ゴールデンウィーク!ということで、金曜日の早朝からJADE を洗車してピカピカです。気持ち良いですね。青空のもと写真をパチリ。
コンビニの駐車場で撮影したら、コンビニの屋根まで映りこんでしまいましたf(^ー^;
なかなか素敵な青空がブラックのボディに映りこんで改めて感激です。
価格ドットコムでは、乗り心地が1位を獲得してました。
試乗だけでは分からない、乗っていると細部まで良く出来ていることに気づかされます。価格が高いとありますが、それだけの価値がある車ですね。
i-DCDもデュアルクラッチ式なので、マニュアルシフトに近い感覚を持ちながら、自動的に変速していきます。
モーターとエンジンは、静かに自然に、車速と道路状況に応じて切り替わり、自然な感じでまったく気になりません。
e-conボタンを押していれば、長距離はリッター20kmをオーバーします。日曜日のゴルフでは、オートエアコンをかけてもリッター22km走りました。
同じゴルフ場のメンバーさん(Aクラス)が、アコードハイブリッドに乗っていたので、燃費を聞いたところビックリ!!田舎道でのんびり走る車の後ろについて行くと、リッター30km超えるよ、とのことΣ(;`∀´)
カタログ値を超えて走る車は乗ったことないよ、とのこと。
そりゃそうでしょう。三菱自動車の燃費偽装問題の中で、あの車格でその燃費はこちらもビックリです(;^_^A
しかし、バックミラー越しに見えるアコードハイブリッドはカッコいいなあ。
JADEの燃費もアコードには敵わない( ;∀;)ガッカリしましたが、でもJADEのドライバーとしての満足度は変わりませんよ~( ≧∀≦)ノ
ゴールデンウィーク中は、あと二回ほどJADEでゴルフです。ゴルフのスコアよりも、ゴルフ場までの往復のJADEでの移動が楽しみになっている自分がいます( ☆∀☆)