うまうま放浪記

食べ歩き&自然歩き(埼玉北部中心)

鶏料理店「わかどり」軽井沢本通り2018

2018-09-20 21:24:45 | 食べ歩き

ここのお店に来ないと軽井沢に来たという感じがしません。
毎年訪れ、楽しみにしているお店です。





美味しい鶏料理がいただける「わかどり」です。
以前あったテニスコート通り店から昨年末に
軽井沢本通りに移転後、初めての訪問です。
外観とても綺麗になりましたね。
夜は、わかどりの看板がライトアップされてかっこいい。






創業昭和35年
老舗のれん。風格があります。



店内は以前より少し広くなり、カウンター席も
増えた様子。
中の雰囲気は以前の面影がありホッとします。
相変わらず大繁盛!







大抵頼むものは決まっていて
にこみ、串物、やきとり椀、むしり。





特製うめジュースで乾杯!

手作りだと思うのですが、本当に美味しくて毎年これを飲むのが楽しみです。
シソを使ったヘルシージュースもおすすめ。




料理を待つ間は
大将が、黙々と焼き鳥とむしりを焼く後ろ姿を
カウンターから眺めるのがいつもの光景…








ハツ
新鮮でぷりっぷり、甘みさえ感じ絶品です。
以前はメニューに載っていませんでしたが
今回は時期的な関係もあるのかメニューにしっかりありました。
ハツ大好きなので嬉しい!







ねぎま
塩加減も絶妙で、わかどりの鶏が本当に美味しいのがわかります。








一年ぶりの、むしり。
軽井沢までこれを食べに来たんです。
手に持てないくらい熱々で出てきます。
多少の熱さは我慢して、頬張る。
パリッパリに香ばしく焼かれた皮と、ジュ〜シ〜な鶏の身の絶妙なバランスがたまりません。








おろしダレをたっぷりかけていただく。
感動する美味しさを今年も味わえました。
やっぱりこれを食べないと帰れないよ。




わかどりは、鶏料理はどれも美味しいですが
お米も素晴らしいです。
夜のみ、お茶漬けもありました。
前より目立つ立地になった分、お客さんも増えそうですね。あまり混んでほしくないのが本音…。
とりあえず、わかどりに来れて美味しい鶏料理を食べられて大満足です!
旅中、二回も来ちゃった(笑)