![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/96/e93c8fc1658f5c95f0c3a7061d247a89.jpg?1661330362)
梅雨明け前の6月中旬
大好きな軽井沢へ行きました。
そこで出会った森の中の素敵なカフェです。
中軽井沢長倉の
スーパーツルヤ近く、ふるさと公園
の湯川沿いの道を歩きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/96/7c7899e4ba75797db6530f752c8e2383.jpg?1661426928)
透き通る綺麗な川
歩くには贅沢すぎる散歩道。
マイナスイオンたっぷりすって…
空気がほんとにおいしくて!
はぁ生き返る〜(^-^)
ほどなく歩いていくと、お店らしき看板が見えてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c5/ddbc147a4d8deace1d853ca7e215cbf9.jpg?1661330970)
「NONEcafe」軽井沢
2018年夏にオープンしたカフェのようです。
お店の中に入ると、その圧倒的な開放感に
感動してしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/47/6406facfa5bb39128aec97b04aecb63b.jpg?1661331098)
緑、緑、緑、
まさに森の中に居るかのよう。
テラス席に座らせていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d9/9aa503f6c2959c940e4c7d8386fc9dfc.jpg?1661342134)
湯川のせせらぎが聴こえます。
心地よい音と自然の匂いにメニューを頼む前から、まったりモード。
もうこれは根っこが生えるの確定!(^-^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e6/9f33149e21538dc6f7e6b4a42e939ee2.jpg?1661331098)
ドリンクメニューです。
珈琲と信州フレッシュジュースなどがあり
こだわりの珈琲は全て自家焙煎だそうです。
色々な種類があり珈琲ずきには嬉しいですね。他、スイーツなどもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d6/518bff1812f20854a8a46606bca86067.jpg?1661343312)
チーズケーキセットをオーダー。
珈琲はブレンドにしました。
珈琲は豆の香りが素晴らしかったです。
チーズケーキは濃厚で珈琲との相性ばっちり!
フルーツのジェラート付きなのが得した気分♪
この日はバナナジェラートでしたが
フレッシュでとても美味しかったです。
運がよければ野鳥やリスが目の前に遊びに来てくれるんだそうです。
この日は残念ながら会えませんでしたが…。
リスを眺めながら珈琲を飲めるカフェなんて、ああ夢のよう!
静かに流れる至極の時間を過ごすことが出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b4/92977eaf93bd516616aeeb9ce93cfea8.jpg?1661420373)
「NONEcafe」軽井沢
営業時間10:00〜16:00
定休日は火・水・木曜日