うまうま放浪記

食べ歩き&自然歩き(埼玉北部中心)

ハルニレテラスをちょこっと散策

2015-09-13 09:00:07 | 旅行

初めて寄ってみました。


軽井沢の話題のスポット
「ハルニレテラス」


恥ずかしながら最近までずっと
ハルニレではなく、ハレルニテラスだと思っていた^^;
しかもハルニレとは、春楡の木のことなんだと。





ウッドデッキにぽつぽつとあった木は
春楡の木だったのね。



夏のハイシーズンは終わってるとはいえ
まだまだ人で賑わってました。
洗練された個性的なショップやレストランが集まった星野エリアの玄関口。
星野温泉トンボの湯には、だ~いぶ前に一度行ったきり。


初ハルニレテラス!


10店舗以上のお店が並ぶ中
ひときわ賑わっていたのは
沢村ベーカリー&レストランのお店!
皆んな、外のテラス席で優雅にお食事していましたベーカリーが美味しそうだったな~


もう、どのレストランも美味しそうすぎてたまらんかったね~。
でもここでは、食べない予定で来たので、我慢した^^;
見るだけー。

レストランの一部
蕎麦の川上庵
中国家庭料理の希須林
丸山珈琲☕️
長野ファーム(お野菜やジェラート)
他。



でも、食べるだけじゃなくて
すぐ側を川が流れていて
お散歩もできるみたい。



ここの細道ずーっと行くと
川があって
休憩できるベンチがあった。




紅葉図書館?




こんな大胆なオープン図書館が!
川のせせらぎを聴きながら、読書を出来るみたいです。
若い女の子も、ウッドデッキに寝そべって気持ちよさそうに読書していたよ。
だけど雨が降ったら閉店ガラガラだね ^^;







紅葉図書館とあるだけあって
これから訪れる紅葉シーズンはまたいいだろうな。🍂




少しぶらぶら~とお店を見ていくと



お店の前の木で作られた可愛いディスプレイに目が留まり
少し立ち寄ってみた。


「我蘭憧」がらんどう

木製品専門のお店で、木のおもちゃや、
インテリア雑貨、生活用品がた~くさん置いてありました
私のように、木好きにはたまらないお店(笑)
ここで、木の木目が素敵なお皿を購入!
全てが手作りされているらしく、手に持った感触が心地よいというか…とても優しい手触りなのです。
とても気に入りました


これね。


なかなかのお値段でしたが ^^;
10年使って元を取ろうと思います!笑


ハルニレテラスは次回もう少しちゃんと、見て来ようと思います
お土産も買ったので
温泉へと向かいました♨︎


ハルニレテラスの隣のトンボの湯ではなく
今回はここから20キロ以上ある万座温泉へと向かいました~!
一時晴れ間も差したのだけど、山の天気は変わりやすいね。




道中、リアルに霧と雨がすごかった💦


もちろん周りの景色を楽しむ余裕などなく…とちゅう何度引き返そうとしたことか^^;
あまりにも、濃霧がすごかったので
助手席から実況中継した動画を残しておいた^^;




緊張感のあるドライブを小一時間。
無事、到着!!よかったT^T
車の窓を開けると硫黄の香りがすごかった~
標高が高いから、霧がまっしろ



「万座高原ホテル」の
日帰り温泉♨︎へ


「日本屈指の硫黄含有量を有する絶景温泉」とパンフレットに書いてあった。







初めに言っておくと、ここの温泉に関して、あまり、いやほぼ下調べせずに来ております。
石庭露天風呂に入ることに♨︎
広~い湯船が8つもあるみたいです。
さすがです。


まずは、嬬取(つまどり)の湯という女湯へ。
外に出ると、目の前に川が流れ大自然が広がる!素晴らしい!
綺麗なグリーンの濁り湯。これまた効きそうなトロ~っと重たいお湯。日本屈指の硫黄含有量だからね、グイグイ入れこんできましたよ(笑)


前を流れる川の音色を聴きながら
ゆ~くり浸かりました。
は~気持ちええ~♨︎


さぁ、次の湯船に行くか~というところで撃沈…。
これより先は混浴となりますと…書いてある^^;


つまり湯船の8つのうち一つは女性専用、他7つはすべて混浴風呂だった^^;


なので結果からいうと、石庭露天風呂に関しては、ひとつの湯船しか入れなかった ^^; (ちっちゃいタオルいっこしか持ってなかったし混浴だとは知らなかった💦)
下調べ大事ね。


おば様方は、どんどん混浴風呂の方が向かわれておられましたが、小さいタオル一丁で乗り込む勇気は私にはなかったです^^;
そのお陰で?女性専用風呂
貸切り状態でしばし堪能いたしましたが~^^;


とにもかくにも、あったまった♨︎
あ~気持ちよかった。





卓球台が懐かしすぎた~







ホテルの周りは、こんな岩壁が。
ここの岩壁からものすごい硫黄臭が湧き起こっていた。






熊、出没注意の看板😱



日帰り万座温泉♨︎
2時間くらいの滞在だったかな。
なんだか、ここまでの道のりや交通費うんぬん含め、元とれたかとなると…
……。^^;
だけど、湯はすごくよかったから満足じゃ!
もっとゆっくりしたいところだけど
そろそろ引き返さなければ!

とんぼ返りで戻るのはもったいなくて、
後髪ひかれながらだったけど宿方面へ戻ることに。

熊🐻に襲われないうちにね…😱


次の目的地!
1日目のディナーへと…。







御厨 「MIKURIYA」再訪

2015-09-12 00:01:58 | 旅行



やっぱりここの
釜戸炊きごはんは美味いわ~




約一ヶ月半前に、軽井沢へ避暑しに来て
、次回ここに来れるのは、もう来年になるなぁ。なんて思っていたのだけど

休みが取れたのでほぼ勢いで来てしまった!
今回の目的ももちろん軽井沢グルメ🍴
そしておまけの温泉♨︎
ご飯処に関しては、前回行ったお気に入りのグルメコースとほぼ同じコースをまわる予定(笑)
まぁ、とにかく美味いものを食べに来た。
軽井沢グルメ一泊二日の旅スタート!
1日目、昼ごはん(前回と同じ…笑)







初日の天気は雨が降ったり止んだりだったんだけど
今回は、軽井沢グルメ&温泉メインなので、お天気はとくに問題なし。








御厨 「MIKURIYA」

国道18号線 塩沢交差点の脇道に入ると、粋な古民家が見えてきます。



和風モダンがやっぱり素敵だな~

少し外から、お店のまわりとか見ていると、
ひょっこり人影が…


いたー!あのお店の、ほっこり店員さんがお出迎え~
駐車場がぬかるんでいたから、出できてくれて案内してくれた。ほっこり。





雨もやんだので、今回は開放感抜群のテラス席でいただくことに。このテラスはわんころ🐶も🆗

空気が澄んでいる~








まずは、私が惚れてしまった甘酒をいただくことに💚
やっぱり美味しいよ~。
しあわせだ~😊
飲む甘酒というか、食べる甘酒だね。
癖がなく、甘酒苦手って人でも美味しくいただけるかと思います。
お酒の飲めない人のほうが好みの味かな。甘め。




お食事です。


とろろ御膳








鮭の塩焼き御膳




以前とおかずが、秋っぽく変わったね。





煮物は、とろっとした、あんかけっぽく
て、生姜がきいていて美味しかった~
ほっとする優しい味付け。
個人的に大学芋が嬉しかった!私は大学芋を、ごはんのおかずに出来るタイプです。
これ、分かれるよね。







お味噌汁も、釜戸炊きごはんも、
お漬物も本当に美味しいです。
ごはんは、もちろんおかわりしました。




この煙もくもくは、おそらく釜戸炊きの煙…外にいてもいい香りがするんだな。





釜戸炊きのご飯をヒノキのお櫃で出してくれるので、ヒノキの香りもふわっと感じ、より一層お米が美味しく感じる。
しゃもじにも、木曽ひのきとある。





食後に、日本茶(4、5種類ある)を頼みましたら
こんな、ちゃんとしたものがきました。
美味しい淹れ方を教わり、

その通りに



少し粗熱をとったお湯を茶っ葉を入れた急須に注ぎ




少し蒸らし…注ぐ。






美味しい日本茶の出来上がり!

いい渋みと深みの中に甘みが残るお味でした。日本茶ってこんなに美味しいんだね。


これぞ。癒しの極み。




築100年の古民家→旅館→今の、御厨になったそうで








建物のお店の半分は、その旅館の名残がそのまま残されていて、囲炉裏があったり、浴室という木板がそのまま残されていたり、タイムスリップした様な感覚になります。
見学が出来るのでそれも楽しい。
ちなみにお店の名前
御厨(みくりあ)とは
「神の台所」という意味みたいです。
神々しい✨





日本茶で一息つき
1日目昼食を終え…
次のグルメの前に、軽井沢話題のスポット&温泉へ♨︎



















慈げんのカキ氷

2015-09-05 17:30:36 | 食べ歩き



氷でも、食べに行こう~
9月に入った平日だし、もう大丈夫でしょう。なんて軽い気持ちで行ったのが間違いだった^^;


ぎゃー😱
まだまだこの行列でしたよ。



カキ氷界では、言わずと知れた有名店。
熊谷市八木橋裏手にある


「慈げん」


…すごいね。
実はこの日、一度見に来たらこれよりも並んでいたから、こりゃダメだ~って一度諦めて、八木橋で買い物を済ませてから、もう一度来てみたら、先ほどより行列が減っていたので(これでもね)意を決して並ぶことに^^;
20分くらい待ったかな。まぁ許せるか。
なんだけど待ってる間、蚊がすごいんだわT^T かゆいのなんのって。
前の林の中に池があって、そこから飛んでくるんだって。



なもんで、待ってる人用に熱中症予防の日傘の他、虫除けグッズが置いてあります。





さぁ、店内です。






カウンター席と、テーブル席が14席くらいあったかな。
なんか、素敵な雰囲気でした。










メニューがとても豊富!
こりゃ迷うね。



けっこう迷って
注文したのは以下のもの。

和三盆 700円




氷は、キメが細かく雪のようにふわっふわ。優しい甘さの和三盆
とても美味しかった。
和三盆の色味も淡く優しい。






こちらが、贅沢な三種盛り!
「秋三昧」 950円

秋の味覚がカキ氷で味わえるなんて、嬉しいね~。
右から、梨、イチジク、葡萄。
真ん中は、イチジクか林檎かを選べました。3種類も食べられるなんて得した気分。





氷の下には甘~い梨の果実が入ってる。



イチジクを煮詰めたものかな。甘くて美味しかった~。





葡萄、大きい巨峰が二個も入っていたよ。

シロップは、果物本来の甘さです。甘味料など入ってないと思います。
果物自体がこだわっているのでしょうね、フレッシュでとても美味しいです。
ただね、氷が溶けるのが早い。
その為か、ストローも置いてありました。










「慈げん」
氷メニューの独創性は、圧巻!
噂によると、カレー氷もあるとかないとか?



今夏は、シノンの雪くま
阿左美冷蔵、慈げん
3つも、名店カキ氷食べれて満足じゃ。


今回行った慈げんさん、あまりにも混むので、今年の夏から整理券配布をしたらしいです。
お店の方に聞いたら、去年は、最高待ち時間、3時間の日もあったとか😱‼️
地獄の夏の熊谷で、そんなに待ったら死んじまうで。










きくちひろき

2015-09-05 09:00:17 | 食べ歩き




熊谷市本町二丁目にある、ききちひろきに行って来ました。

でっかい骨と、全体的に黒い感じでインパクト抜群な店構えです。
熊谷市では有名なラーメン屋さんですよね。
今回は、数年ぶり2回目の訪問になります。






カウンター席のみ。薄暗く、オシャレなBGMがかかっていて、ラーメン屋っぽくない店内。
しかし清潔感はとてもあります。






入り口付近の食券を買って渡す方式。
おすすめの醤油ラーメン、塩ラーメンの他にも、
赤鬼、青鬼とか色々気になるものはあったのだけど、個人的にこれだ!とハマったこちらを、注文!
初めに言っておくと、ラーメン通ではありません^^;




しそ風味 塩 780円
(しそ油入り)

綺麗な一杯。
シソ油入りのラーメンなんて初めて食べるよ~。個人的には、シソ系の香りものは大好き。
ふわっと、シソのいい香り~。





きれいなグリーンのしそ油。
この初めて食べるシソ油のスープ、そこまでシソがガツンとこない程度のマイルドな風味で、塩スープともとても馴染んでいて美味しかった~。なんだろ、塩とシソ加減が絶妙。






これがね、
麺とよく絡んで、最高に美味しかった✨





チャーシューは、柔らかくてホロホロ~っと溶けちゃいます。
トッピングの味玉も、絶妙なまでの半熟加減。
ネギも辛くて美味しかった。





カウンターの前にはダシ汁がポットで置いてありました。






こちらは、
あっさり醤油ラーメン 730円
(ネギ油入り)




詳しくはわからないけど、牛骨でとったスープらしいです。
この浮いた背脂もとてもあっさりとしていて、深みのある美味しいスープでした。








普段あまりラーメンは食べないので、ラーメンにハマるという事はあまり無いのだけど、ここのシソラーメンはハマってしまいそうだな
また食べたい!
食券売り場で見た、赤鬼と青鬼とやらもとても気になる。
鬼の顔してるんだって^ ^
激辛系なのは間違いないが^^;






そう、
店前にぶら下がっている、不気味な骨が有名らしいです^^;

よく見ると、「幸運をよぶ骨 さすってください」
て書いてあったので、サラッとさすってきたので、サラッとした幸運がある事でしょう。
それよりも、奥の暖簾代わりに使っているボロボロのTシャツの方が気になったが(笑)







若い店主さん、一人で切り盛りされてたけど、この人が、きくちひろきさん?だったのかな。
わからないけど、きくちひろき…
きくちひろゆき…
きくちひろし…

覚えやすいようで、覚えにくい^^; 笑






「きくちひろき」

営業時間
11時~14時
17時~21時(売り切れ御免)

定休日 不定休(twitterにて詳細あり)

駐車場 無(近くにコイン🅿︎あり)