goo blog サービス終了のお知らせ 

レカンフラワーリボンのmama

レカンフラワーの魅力を発信
ちょっとした楽しみを見つけて
ニャンコと暮らす日々を・・・・・

ダイヤモンドオブジェ

仲良し

2011-04-06 | 気まま日記(思い)

アルケのペンケースはとってもお気に入りでどうしてももう一度UPしたかったし

花時間のニコライ・バーグマンさんも・・・・・・

そして今朝
私のベッドはセミダブルで(これは掛け布団が下らないでピッタリ乗っかっている大きさ)
で大きめなんですが、
広々している肩辺りに、ワン、ニャン固まって寝ていてて
驚かされたのですが

お昼寝もやっぱりふーちゃんは、メロングループです
もう一方は孤高の方となっています







自分の寝床は作って貰っているふーちゃんなんですよ~

メロンもまんざらでもないようで~

何故にりぼんはふーちゃんと仲良しって事にならないのかしら?
これが猫ってことなのかしらって・・・・・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花時間

2011-04-06 | レカンフラワー

生花の世界の方達や
お花が趣味の方達はご覧になっていらっしゃる事と思われますが

私は生花のアレンジは縁がないのですが

この雑誌はたまに覗く事が有ります

今回DVD付録が入っていて、何となく購入しました


今日で3回目、見直して楽しんでいます
この方 ニコライ・バーグマンさん、素敵な方ですね~



中でレッスンされているのですが
私が無意識で感じている事を、理論だてて説明してくれています







こうして見ていますと

優しい何とも言えない雰囲気が伝わってきます。

出来上がったアレンジはお人柄がきっと出ているのでしょうね


どんな世界でも最終的にはその人のメッセージが込められているのでしょうね
その人の人格、教養、センス・・・・・?
ちょっと違うかな~
お人柄、人間性、・・・・の様な物が感じられるもの
センスは好まれる好まれないが有りますしね~
好みとなると好き嫌いですものね

人間力UPを心がけて、楽しく毎日を送れるように心がけようと思います




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルケミックアート

2011-04-06 | アルケミックアート

今回は彩色です

とっても簡単に出来て、なんて素敵なんでしょう~

ペンケースお気に入りです

先日もUPしましたが、下の箱も5分程で組み上がり
とても簡単です

まだ手直ししていませんが、充分お気に入りです~
今回の彩色は好きです~











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レカンフラワ―

2018コンテスト 最優秀賞

レカンフラワーコンテスト2019

           世界押し花芸術協会賞

レカンフラワーコンテスト2022

2016コンテスト優秀賞

「光畑三枝子のプリントシートデザインセミナー」 セミナーI

 ...........日程★6月17日 広島 ふじみや ★10月15日16日 ヴォーグ学園東京校・横浜校  ★ 12月2日3日 鳥取・松江  ★ 12月12日 ヴォーグ学園心斎橋校  ★5月24日 名古屋一栄商会  ★2014 2月27日 せとうち花倶楽部

ブーケフレーム

コンテスト金賞優秀賞

「インテリアコラム・アップライトセミナー」「インテリアコラム・ケーキセミナー」 セミナーJ・K

担当講座 ★5月30日ヴォーグ学園心斎橋校  ★6月28日 ★8月22日せとうち花倶楽部  ★9月8日ヴォーグ学園心斎橋校  ★10月11日京都ヨシカワ・京都ヴォーグ  ★10月12日大阪大城・ハピネス ☆11月12日松江(延期)