病院で治療するほどでも無くて
何度も先生に見て頂いていますが
皮膚がタダレテいる訳でも無いので、これと言って何もしていませんが
先日初めてノミダニ駆除をしてはと、飲み薬で処置!
これって怖いのですが、フロントラインよりも良いって言う場合も有るし・・・なんて言われました。
それでも飲んでノミダニ駆除ってフィラリア同様怖いですよね!!
幼虫駆除するってやっぱり劇薬とまでは行かなくったって、それは凄い薬でしょう!!
そんな感じで、カイカイは日常の事で
お洋服を着させて、かぶりついたり爪で傷がつかないように保護していますので
メロンの皮膚は何ともありません~
ただただ、毎日カイカイしています。
ですのでシャンプーも自然派のものを使って、週1でシャンプーなのですが
症状は軽減されず・・・・
思い切って今日は、
私が先日から使っているヘアケアシャンプーがとってもお気に入りで
使い心地が本当い良くて
巡り合えてよかったと思えるものなので
もしかして、メロンが使っても良いんじゃないかと思って
AVEDA
思った通りです
嘘のように落ち着いています
いつもなら、ドライヤーの後慌ててお洋服着せないと
胴の当たりが真っ赤に充血するくらい後ろ足でひっかくのですが
今日はそのまま休んでしまいました
ちょっと拍子抜けするくらいに
後ろ足でカイカイしていないんですよ~
今のところですが
これは凄い事です!!
やっぱり良いんでしょうね!!
メロン用にセレクトした方が良いかもね~
だってこれは、カラーリングしたヘアー用だものね
地肌をスッキリなんていうのが有ったら、それ買ってあげるね~
動物も人間もほとんど同じDNAだっらかしら?
以前シーズーのお兄ちゃんが腎臓悪いって言われて
病院の同級生の先生が、犬のシーシでも検査は人間と一緒だって~
何なら調べてあげるしって言ってくれましたものね~
※昨日は拒否していたピンクのベッド
きょうはとっても用心深くスンスン、クンカクンカ調べつくして
ようやく収まっています
ベージュは奥の方から引き出して購入ですが、ピンクはそこに出ていたものでして
皆が撫で回したモノだったかもしれないですね!
結構やるじゃない!!りぼんさん~
きっとそうだったのよね!!
ランキングに参加しています。
←ポッチお願いします