レカンフラワーリボンのmama

レカンフラワーの魅力を発信
ちょっとした楽しみを見つけて
ニャンコと暮らす日々を・・・・・

ダイヤモンドオブジェ

ミニクーパー

2011-12-19 | 気まま日記
車が調子が悪くなって手放して以来

新しい車が決まらない!!

もう何年も決まらない!!

母が存命中に決めて母にお礼を言えばよかったと後悔しています。

中々次に乗る車が決まらない。

歳なので取り回しやすい小さな車と思うので
中々車種が決まらない~

田舎道なので大きな車より小さな車と決めたのですが
気に入るものがずーっと無いままで

このままだと・・・・と思い立って
昨日MINIに行ってきました










この水色が新しくミニに使えるようになった色だそうです。
今まではもっと上級車にしか使えなかった色だそうなんです。

私の好みでは白黒かとも思いましたが、
水色なんていうのもアリかも・・・・・
色々見ていると、これでも良いかな~って思えるようになったのですが

欲しかった色は特別限定車でシートも皮使用で色は白皮

なんて素敵なのでしょう!!って思ったは良いが、

白い皮は汚れそうだし、色と装飾が限定車と言う事で
通常の車と比べると60万も高くなってしまいます。 ひぇ~~~

でも一度見てしまうとどうしても欲しくなる色!!
グレーのような紫のような渋い色でした


この後はアウディの小さい車、こちらが気になっています!

こうして腰を上げないと、本当に今年は引きこもりの1年でした~
じっとしていると、いけないと思うのですが
心がふさいでしまいます。
忙しさに紛らわせて過ごしていたのですが・・・・
お仕事に一区切りを打ちますので

来年からは好きなレカンに取り組んでいきたいと願っております~
ネイチャーも始めたし、新しい事にチャレンジもしてみたいですね。



ランキングに参加しています。  ←ポッチお願いします






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

整理術

2011-12-19 | 気まま日記
長々と他人のお片付けのTVを見ていたのですが、


今回の物は「ときめくもの」だけを残すという方法で片付けていました

説得力あってこれは使えるかもと!

その方法と一緒に「たたんでしまう」って言うやり方でした。

前々からたたむとシワになって嫌だったので
極力掛けてしまっていましたが

私もたたんでみましたら
何とTシャツが言われたように立ちました!





これなんてふにゃふにゃの柔らかい生地で
ダラダラしているのですが、見事に立っています。

これだと綺麗にしまえそうです~

また、お見せする事は出来ませんが
ランジェリーも綺麗に収納できました。

提案していたようにやってみるとコンパクトに片付き、驚きです!
特に下着のショーツはお見事です!
ティッシュの空き箱を使うなんて、ちょっと貧乏くさいかと思ったのですが
ジャストサイズでコンパクトにきっちり並びます~
引き出しがスッキリ綺麗になって驚きです

モチベーションも上がって
片付ける糸口になったかも?
やはり収納テクニックも有るんですね~
頑張るぞ!!

現場監督もいましたのでね~

高見の見物していました~



ランキングに参加しています。  ←ポッチお願いします







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レカンフラワ―

2018コンテスト 最優秀賞

レカンフラワーコンテスト2019

           世界押し花芸術協会賞

レカンフラワーコンテスト2022

2016コンテスト優秀賞

「光畑三枝子のプリントシートデザインセミナー」 セミナーI

 ...........日程★6月17日 広島 ふじみや ★10月15日16日 ヴォーグ学園東京校・横浜校  ★ 12月2日3日 鳥取・松江  ★ 12月12日 ヴォーグ学園心斎橋校  ★5月24日 名古屋一栄商会  ★2014 2月27日 せとうち花倶楽部

ブーケフレーム

コンテスト金賞優秀賞

「インテリアコラム・アップライトセミナー」「インテリアコラム・ケーキセミナー」 セミナーJ・K

担当講座 ★5月30日ヴォーグ学園心斎橋校  ★6月28日 ★8月22日せとうち花倶楽部  ★9月8日ヴォーグ学園心斎橋校  ★10月11日京都ヨシカワ・京都ヴォーグ  ★10月12日大阪大城・ハピネス ☆11月12日松江(延期)