レカンフラワーリボンのmama

レカンフラワーの魅力を発信
ちょっとした楽しみを見つけて
ニャンコと暮らす日々を・・・・・

ダイヤモンドオブジェ

昨日

2015-09-24 | 気まま日記




ハチに刺されて慌てましたが
今時はネット
自分で検索して処置をして
大した事無いと思っていたら夜になって対処法が悪かったのか2次的損傷っぽくて
翌日足が着けないくらい痛みが有って
連休明けまで待ってようと思っていたけど
とりあえず・・・・・・
第1次救急のかかりつけの大学病院まで
以前聞いたことあって・・・敷地に入ってきた患者さんはお断りできない・・・・との事でしたので
まあとりあえず行ってみようと・・・・

いつもなら開いている時間外の受付カウンターもしまっていて
予約受付成るものが会計窓口に臨時開設されていて
順番を待って外来受付窓口へ

やはり第一次救急は皮膚科が無くて
先生がおられないとの事です
病棟にもしも先生がおられたら見て頂けるかもと・・・しかしもしおられたとしても時間外ですので通常の料金に10800円上乗せでかかる場合も有ります!
とご丁寧に受付の方が仰って下さいました

今まで皮膚科は受診歴も無いのでどうしようかと・・・・

通常は第2次救急をご紹介していますとの事ですので
丁寧ですよ
3軒の病院の電話番号を教えて下さって
帰り道の新しく立て直しの真っサラサラの市民病院へ・・・・

送ってくれた主人も初めて
駐車場入り口も分からず私だけ降ろしてもらった入口から入って
総合受付2階なので上がってもだーーれも居なくて
エスカレーターまた降りて見たり
館内でもう一度電話で救急の場所尋ね
そんな事してると歩けないくらい痛くなって
通りすがりの方に救急はどちらですか?ってお尋ねしたら
すぐそばに有った車椅子使いますか?と言って下さり
とりあえず座ってここで主人を待ってます・・・・とお礼を言って・・・・

救急の受付に居るといろんな方が来られています
次々にどうしてきたのか理由を聞かれて答えているのが丸聞え・・・

電動ノコで手をどうにかされた現場の方や
手足に力が入らなくなったと言う若者が一人で
等々色んな理由で色んな年齢層の方がおられました

緊急性のトリアージをされて私は緊急性は低いですって言ったのですが
いえいえ緊急性は十分ありますって言って下さって・・・

その後すぐ先生に呼ばれて・・・・
あらあら!!  さっきの方!!って黒っぽい制服の先生が
わっかりましたさっき私がお尋ねした方がこちらの先生です
先生がご出勤で病院に入られたところだったんですね~
そんな事も有って気分も和やかに市民病院で塗り薬を処方して頂いて帰ってまいりました

緊急性も無く
さされた個所も問題なく
ただ広範囲に炎症や充血していて・・・
私がした処置も間違いは無く
ただ張り薬はいけませんですねやはり

そして必ず連休明けに皮膚科を受診するようにしっかり言い渡されて・・・・


仕方なく本日掛かりつけの皮膚科まで出かけてきました

そして薬局で
救急に行って皮膚科に掛かるように言われた事を言ったら謎が解けて
救急は一瞬しか診ないので継続的に治療が出来ないので勧めるのだそうです
そうなんだぁ~と納得して帰ってまいりました

足は普通にハチに刺されたより症状が酷くて
充血個所はどうしてだか特定はできないらしく
水泡があちこちできているのを感染症にかから無いように治して行けば問題なく
時間はかかるかもと言われました





昨夜は足も痛いし歩行も変だし
ワンニャンがちょっと不安不安不安な表情

リボンが特にそばを離れず
ベッドに上がると怒られるし
ベッドから足を降ろすと親愛のゴッツンしに来て怒られるし

ベッドの脇の床に私がTV見た居る間ず――と控えているのよ~

可愛いでしょう~









久々にアチコチチャンネル替えながらベッドでTV見てたの


福山君が出てて思わずパチリ




一つ屋根の下に出ていたのはもう20年も前の事なのよね~
変わらずカッコイイ


福山君がカッコイイなんてしみじみ思い巡らせるなんて元気な証拠!
足ももうチョトです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レカンフラワ―

2018コンテスト 最優秀賞

レカンフラワーコンテスト2019

           世界押し花芸術協会賞

レカンフラワーコンテスト2022

2016コンテスト優秀賞

「光畑三枝子のプリントシートデザインセミナー」 セミナーI

 ...........日程★6月17日 広島 ふじみや ★10月15日16日 ヴォーグ学園東京校・横浜校  ★ 12月2日3日 鳥取・松江  ★ 12月12日 ヴォーグ学園心斎橋校  ★5月24日 名古屋一栄商会  ★2014 2月27日 せとうち花倶楽部

ブーケフレーム

コンテスト金賞優秀賞

「インテリアコラム・アップライトセミナー」「インテリアコラム・ケーキセミナー」 セミナーJ・K

担当講座 ★5月30日ヴォーグ学園心斎橋校  ★6月28日 ★8月22日せとうち花倶楽部  ★9月8日ヴォーグ学園心斎橋校  ★10月11日京都ヨシカワ・京都ヴォーグ  ★10月12日大阪大城・ハピネス ☆11月12日松江(延期)