ダイヤモンドオブジェ

頂いたオリーブオイルコンフィ
ドライフルーツが甘くて
朝のパンによく合う
無くなったのでポッチしてお取り寄せ
ハーブ塩も買ってみた
お野菜は産地で味も質感も違います
いつもそれじゃあないと・・・・と言う事ではないですが
ごぼうは連島ごぼうと決めています
断然美味しい
おナスも好みが有るし・・・・・と
素材が美味しいとビックリするくらい美味しい
レタスは有機野菜で買ってますが
この白い液が出てきます
昔はそんな事当たり前でしたが
今では柔らかい高原野菜など有りますが
こんな白い液は出て来ませんよね
昔ながらのレタスって言う感じ
有機野菜は確かに美味しいものが多いように思います
ほうれん草も好き
ランバンのチョーカー
でもどう見てもこれってドレスの首元って感じかしら・・・・・
でも黒のセーターにワンポイントとして素敵なんじゃないかと気に入り
でも一度も着ける事は無い
それって
良く今までも書いているのですが
艶感が大事な私にとって
このシルクの布でくるんである石が
どうもモッタリ感を醸し出すんですわ
質感が似合わないのです
カラー診断のお蔭で
着けなかった理由がはっきり認識できています
答え合わせが出来ています
まあ
こういう派手なものは
ブランド力に頼ってる
メゾンのセンスの力を信じている(笑)
これも消費税上がる前のもの
決して定価では買ってませんが
それでもその元値の力を信じてる(大笑)
で勿体無いので
リメイクしよう
こんな感じはどうかな
シャネルのブローチ2個付けて
イヤリングも飾って
セーターなどに可愛いんじゃないの
自己満足