レカンフラワーリボンのmama

レカンフラワーの魅力を発信
ちょっとした楽しみを見つけて
ニャンコと暮らす日々を・・・・・

ダイヤモンドオブジェ

雑想

2019-09-18 | 気まま日記

良く飽きもせず・・・・・と

我ながらアッパレ


PCの待ち受け画面が次々に変化して楽しませてくれる

世界の絶景

雄大な自然が多いのですが

たまにこれはどこ?とクリックして詳細を見ることも


これはユーカリの木だそうです
下にはシルバーの植物
オーストラリア




毎日世界の絶景を目にしながら

初めて見るものが多いです

これも楽しい


そして

いろんな人が

いろんな事に関わって

いろんな発信をしていて

それを居ながらにして自由に好きな時に聞ける

良い時代ですよね


こんなにいろんな人の考えを聞けるなんていい時代です


私的には活字が苦手な方なので
Youtubeはありがたい


最近はまってるのは

加藤諦三先生

著書に至っては代表的なものだけでも600を超えているそうです


心理カウンセラーや
そういった類の方が
いろんなことを発信してるけど

哲学者であり心理学者である先生が
翻訳されて紹介されてるいろいろな文献が元なんだなぁ・・・・と


そして何より素晴らしい
ありがたいね
良い時間が過ごせている


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レカンフラワ―

2018コンテスト 最優秀賞

レカンフラワーコンテスト2019

           世界押し花芸術協会賞

レカンフラワーコンテスト2022

2016コンテスト優秀賞

「光畑三枝子のプリントシートデザインセミナー」 セミナーI

 ...........日程★6月17日 広島 ふじみや ★10月15日16日 ヴォーグ学園東京校・横浜校  ★ 12月2日3日 鳥取・松江  ★ 12月12日 ヴォーグ学園心斎橋校  ★5月24日 名古屋一栄商会  ★2014 2月27日 せとうち花倶楽部

ブーケフレーム

コンテスト金賞優秀賞

「インテリアコラム・アップライトセミナー」「インテリアコラム・ケーキセミナー」 セミナーJ・K

担当講座 ★5月30日ヴォーグ学園心斎橋校  ★6月28日 ★8月22日せとうち花倶楽部  ★9月8日ヴォーグ学園心斎橋校  ★10月11日京都ヨシカワ・京都ヴォーグ  ★10月12日大阪大城・ハピネス ☆11月12日松江(延期)