レカンフラワーリボンのmama

レカンフラワーの魅力を発信
ちょっとした楽しみを見つけて
ニャンコと暮らす日々を・・・・・

ダイヤモンドオブジェ

取り合えず1週間延長

2024-10-27 | 気まま日記

火曜日に1週間ぶりに洗濯ものを取りに出かけました

その日は透析は無く
シャワーやリハビリを済ませて
ベッドで休んでいた時でした
 
1週間ぶりに顔を見た瞬間

驚いた!

1週間も養生しているはずなのに
何とも言いようのない憔悴した顔つきに愕然とした

午前中は元気にシャワーもしてリハビリもしてたと看護師さんからは伺ったけど

何とも生気のない顔に驚いて

あれこれ騒いで帰って来た
どうなってるんたとの本音が伝わるように
あれこれ看護師さんと話をしてきた

金曜日洗濯物を届けに行ったら

いろいろ配慮がなされていて
1週間も10日も食事が出来ていないのを
どうにかしなければとあれこれ持ち込みをして行った私でしたが

腎臓内科の透析室の先生から
何でも食べていいからとお達しが出たそうで

あれだけ食事して無かったらそりゃあもう栄養失調にもなるだろうし
やせ衰えてしまって
休養どころじゃない
そしてリハビリはしっかりやらされてるようだし

体中痛いと本人は言っている

いい加減にしてないと
それはできた方が良いに決まってるけど
自分の身体は自分にしかわからないんだから
頑張りすぎず
上手くやってよと言ってきた

どうも主人は私が考えるようなピントが違ってる

嚥下もむせておかずが食べられないそうで
病院も気が付いてくれないんだろうかね
何でも言う主人じゃないから
外ずらは良いから困るわ~
文句は言わないからね

替わりほど私が騒いで帰った



いろいろ嚥下のリハビリもしてもらえるようになったり

入院もあと1週間延ばすことになった
病人だけど
病気治療の医療行為は伴わない入院ですので
病人では無いのです

下の売店で何でも買って食べられるようになってますので
ちょっと元気も出ると思います


土日は面会も禁止ですし
売店も休みですので
金曜日にプリンやヨーグルトやカステラやバームクーヘン
コーヒー牛乳等買って
部屋の冷蔵庫に入れておきました

月曜からは自分でチョイスして買えますから・・・・
セブンのコンビニです

入院している所は
外来センター棟で各科の外来診療している所で

その上の階で透析も有ります

そのまた上の階とその上の階が地域包括ケア病棟と言って
自立支援のためのリハビリなどをする入院病棟です

医療行為は致しません

この病院の手術と入院棟と救急センターはちょっと離れて新館になります

なので医療行為が必要になったら
ちょっと離れた新しく立てられた病院の方へ転院して治療を・・・・となります

まあそこが利用できて有難いですね
3か月間で60日入院が可能です

今回の入院は最大40日大丈夫と聞いています
なので3週間の入院ですのでまだ残りは有ります

60日満すとそこから3か月は入院できないシステムです!ガク!

この1週間を食を少し増やして体力付けてもらえば
何とかなると思います!!!!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レカンフラワ―

2018コンテスト 最優秀賞

レカンフラワーコンテスト2019

           世界押し花芸術協会賞

レカンフラワーコンテスト2022

2016コンテスト優秀賞

「光畑三枝子のプリントシートデザインセミナー」 セミナーI

 ...........日程★6月17日 広島 ふじみや ★10月15日16日 ヴォーグ学園東京校・横浜校  ★ 12月2日3日 鳥取・松江  ★ 12月12日 ヴォーグ学園心斎橋校  ★5月24日 名古屋一栄商会  ★2014 2月27日 せとうち花倶楽部

ブーケフレーム

コンテスト金賞優秀賞

「インテリアコラム・アップライトセミナー」「インテリアコラム・ケーキセミナー」 セミナーJ・K

担当講座 ★5月30日ヴォーグ学園心斎橋校  ★6月28日 ★8月22日せとうち花倶楽部  ★9月8日ヴォーグ学園心斎橋校  ★10月11日京都ヨシカワ・京都ヴォーグ  ★10月12日大阪大城・ハピネス ☆11月12日松江(延期)