ダイヤモンドオブジェ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b6/0e41d217b3d379e214b492e628d0bec2.jpg)
最近TVをつけることが無くなりました。
夜が遅いんですいつも。
ですから真夜中はTVがついていて何か音がしていましたね。
それが今では時間があれば、PCに向かっています。
どうしようもないくらい 初心者ですけどね!
もちろん本もなかなかですね
文学少女とは真反対のところに、いつもいましたもの。
また、前置きが長くなりましたが
2月のはじめに横浜に行った時、新幹線の中で、と思い
サラッと見ても、心に留まる物がありました。
「元気よく前向きに」って!
これを買うとき、表紙が赤 緑 紺?(イイカゲンかも色は)って三冊ぐらいシリーズであったんだけど、赤にしました。
でもこの一冊でいいです。
分かりました。
ん~ん!なんか「全作読んでみたい!」って思える様な感動的な物に出会いたいな~~。
話は変わって
ネットで知った情報を元に、一度はペラペラ自分でページをめくって
その世界を体験して自分に取り入れたくて、
この田舎の本屋には左の二つはなくて注文して今夜取りにいってきました。
キャスの本はこれまた衝動買い、いつもの付録のバッグ欲しさです。
写真のバッグが付録についてる~~!
またまた話は変わりますが、
ファッション雑誌をペラペラ物色してたら、
印象的な言葉が目に飛び込んで!
「ファッションは人格だ」アルマーニのおじさんが写真付きで(何か気さくな人のよさげな、親しみ感のあるお顔で、にこやかにほほ笑んで)仰っているようでした。
そうなのね~~。
人格ね~~。
いえるのかも?
そうかもね!『やっぱり外見9割』とかってTVでブランド物を上から下までそろえた
営業の男性を特集してたの思い出します。
第一印象は外見も重要かもね。
そしてそして、かもし出す雰囲気よね~。