人は生まれながらに血液型が違うように
筋肉の使い方や使う順番など人によって違うって事
身体を扱うような世界ではよく知られている事だそうですね・・・・・
わたしはこの4スタンス理論で初めて知りましたが
この本では4タイプに分けていて
皆さんどれにかは属している訳です
わたしはB1タイプでしたが
主人は違うだろうな~同じじゃ無いなあ~と思ってました
わたしは模様替えが好きで
大きな家具でもずりずりと引きずって力をあまり使わないで家具の移動させます
その時に主人に手伝ってもらうときも有るのですが
わたしとは明らかに構え方が違い
力入れてないのかと思った印象が残っています
そうなんです
このタイプ別でタイプが違えば構え方や力の入れ方が違ってくるらしいのです
納得ですね~
この巻末に記載されている腰痛体操が気に入りました
簡単にできるし
無理が掛からないので
充分余裕で出来るものばかりですので
まあ毎日チョッとした時にやるかやらないかでは随分違うでしょう
ただ今一番気になってるウオーキングはちょっと難しいかも・・・・・
骨盤上下させるやり方だったわ~
ウオーキングレッスンではNGと言ってた方法だし
ヤムナは足の裏の重心の位置が違うし
それぞれ理論的にはそれなりの言い分主張が有るのでしょうが
さて自分にはどれが一番合っているのか・・・・・・
正解は有るのでしょうけど・・・・
ニュースに出てきた東京のある駅の様子
電車がストップしているので
駅構内に入るのも人数制限されていて
2時間待ってやっとホームまでたどり着き
電車が入って来ても満員で乗れる人数は限られている状態
その駅での人々が整然と並んでいる様子が映し出されて
凄いなぁ~~
こんな日でもお仕事向わなきゃならないですものね
大変だぁ~偉いなぁ~って
マナーが良いから整然と当然のごとく2時間も寒い中立って待ってるんだから
凄い!
これ関西じゃ
あのおばさんもこのオバサンもオジサンも口々に何か言ってる映像だろうね・・・・
都会の雪は大変だ!
横浜に居る頃も良く降った記憶が有りますが
電車で出る事無かったからね
大変だって言っても訳違うわ~
タフじゃなきゃ都会暮らし出来ないですね~
凄い!
お笑いの人がしゃがれ声なので
声帯がどんな形なのかTVで映していました
そうなんです声帯がくっ付かないのです
この方は中央部分が横に引っ張られた形になって
空間が出来ていました
生まれつき声帯にシワが出来ているらしくて
声帯が縮んでいるそうです
色々な理由で声帯がくっ付かない人は
空気が漏れてしゃがれた声になってしまいます
ポリープなども出来ると空間が出来てしまい声に変化が出るのですね
私も手術直後は漠然とした不安感で
声が出ない出しにくい
息が漏れて過呼吸のようになって
体中から悲鳴が出て来る
食事はほぼほぼ問題無いのですが
水系の物がどうしても通しにくい
ちょっと油断するとスルッと肺に入りそうになって
喉がいがらっぽくなってしまいます
まだ肺に入ったり肺炎になったりするような大変な事にはなってませんが
何だかおぼつかない思いは残ります
ですが1年経つとやはり違いますね~~
先日従弟がこんなこと言ってくれました
術後退院の時に病院に迎えに来てくれたのですが・・・・・
その時から比べればしゃべるのが早くなってる!!!って
最近しゃべっていても
過呼吸的な事は殆ど起きなくなってるし~
そして昨年の夏ごろ耳鼻咽喉科で声帯を見て頂いた時に
声の出る長さを計ったのでしたが
普通の人は10秒以上「あーーーー」って続くのですが
私の場合は3秒で息を吐き切ってしまいます「あーーー」が3秒しか声が出ません
先生もこれじゃあ日常生活大変だろうから
手術して声帯がくっ付くようにしたらと手術を勧められました
その時は声が出しにくいと言う事で
気持ちが焦っていたのですぐにでもと思っていましたが
やはり考えるとちょっと怖い
そしてまた手術はノーサンキュー気分
まあもう少しよく考えてからと言う事に延ばし延ばしの予定ですが・・・・・
また話が飛びますが
術後誤飲を心配されて嚥下専門の先生が診てくれました
術後普通の人は翌日から食事が出るのですが
私の場合はストップされて・・・・
翌日から流動食
余計に難しいと訴えても
固形物が間違って肺に入ると大変な事になるからって・・・・
なので得に難しい流動食で
食欲もなく
水が飲めないので薬も飲めない
薬はゼリーと混ぜて苦い苦い薬を押し込んでいました
そんな嫌な思い出ばかりですが
嚥下の先生から聞いたお話で
喉を通す時に開いている方を押し付けて物理的に押し込んで中央によせる業を伝授されました~
いまだに覚えていますが
そうだ
そうやって発声すると良いかもと・・・・
さっきそのポーズで「ああーーーー」とストップウォッチ
何と何と5秒に近いまで伸びています~
声も小さいですがはっきりしています~
ただそのポーズは日常では首を傾げ過ぎだから無理ですがね~
そうだ電話の時に使えるかも~
主治医の先生からも言われているのですが
電話は難しいですよ!って
電話になると相手に聞き取ってもらうのは難しいみたいです
なので電話の時に使えるかもしれないって・・・・・
3秒と5秒じゃだいぶ違いますからね
だいぶ自分自身がこの声に慣れてきたことも有るのか
焦りは無くなって来ています
手術は当分見合わせる事に・・・・・・・・そうしよう・・・
でも前と声が違う事ともう一つ
お喋りじゃなくなったこと
ここで普通だったらあれこれしゃべっているなぁ~と思う事が多々いろんな場面で有ります
無口になるって
ご機嫌悪いと思われがちですが
私の場合は仕方なく無口になってるの・・・・・・
それでもいまだに口数多い方なのでしょうね
先月の一扇友の会の時に
お隣とばかりコソコソ話していたら
途中でご主人がそっと側に来られて
今日はおとなしいけど具合悪いの?って心配してこられたんですよ~
やはり大話しているイメージなんだと私は・・・・・
まあたいていはそんなもんですが・・・
それでも以前に比べれば半分もお話ししてないかしらね~
何だか別の今までとは違う私のイメージが出来そうですね
今までいつの時代も大人しいとか無口なんて言われた事も無いからね・・・・・
声のお蔭で今までの自分とは別のイメージが作れるかしらね
左から
組曲
フルラ
Grosse
アンテプリマ
岡山の地下街で買った1万程
トゥービーシック
ロングネックレス上 イヴサンローラン 下エポカ
時計回りに
rada
エポカのビーズチョーカー
アガタ3個
ジバンシー2個
中々着ける機会は無いのですが
好きですからこれはどこのブランドか分かります
どれも細部のディテールがちょっとオシャレだったり
軽くて使い易かったり
色が素敵だったり
付けると映える物
派手でまだ躊躇するものなど
これらは見ていても楽しい~
20代は金プラチナじゃなきゃ・・・って思ってたけど
一時期またファッションジュエリーをジャラジャラさせてグルグルにつけてた時代も有って
そしてまたリアルジュエリー一筋となって・・・・
そして今では何でもOK
それはそれなりに良いんじゃないの~って
ちょっと見てみたいので本を探しました
色々出ているようなのですが実践も掲載されている方が良いかと思ってこれにしました
実はヤムナもウオーキングも立ち姿や重心などで違うところが有って
では何が正解なのかと思っていたところで・・・・・・
4スタンス理論でそれぞれ重心の位置が違うって言われていて興味を持ったのです~~
何が正解なのか分からないですが
本が来るのが楽しみ~