「おぐりクリニック」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
更年期以降の女性が要注意の眼科疾患②
(2024-06-20 | 日記)
今回は皆さんが思われているより多くの方が悩まれているドライアイについてお伝えしま... -
更年期以降の女性が要注意の眼科疾患
(2024-06-02 | 日記)
前回に続いて、今回は緑内障についてお伝えいたします。●緑内障 緑内障は何らかの... -
無症状でも50代の方には「眼科検診」をお勧めします
(2024-05-28 | 日記)
コンタクトレンズを使用していても眼科専門医で定期健診を受けていない方、 健康診... -
近視手術を検討されている女性の方への注意点
(2024-05-14 | 日記)
<質問> 生理不順のためホルモン治療をしていますが視力が不安定になりますか? ... -
眼科治療で視力回復以外にも抗がん剤が使われています
(2024-05-07 | 日記)
前回、黄斑浮腫の視力回復治療に 抗がん剤の一種を眼球に注射することをお伝えしま... -
強度近視による後部ぶどう腫へ抗がん剤治療で失明を防ぐ!!
(2024-04-30 | 日記)
前回、強度近視の方に多く出現する後部ぶどう腫についてお伝えしました。 網膜とそ... -
後部ぶどう腫、ご存知ですか?
(2024-04-22 | 日記)
強度近視の患者さんでは、40歳以降に眼底の中央付近が後方に凹んでいく、 「後部... -
第2回 花粉症やアトピー対策!
(2024-04-20 | 日記)
前回 は炭と貝殻パウダーをミックスしたサプリメント、「チャコーシェル」の炭の効果... -
花粉症やアトピー対策!
(2024-04-19 | 日記)
今年は1月ごろから春のアレルギー症状が悪化している方が多いようです。 最近では... -
水の流れを良くするお掃除レーザーSLT
(2024-04-10 | 日記)
前回、緑内障の眼圧下降レーザー治療の一つSLTについてお伝えしました。 ... -
薬に代わる、緑内障眼圧下降レーザー治療
(2024-04-08 | 日記)
日本人の成人失明第一位である緑内障!前回は、「緑内障点眼の副作用」についてお伝え... -
緑内障薬の副作用
(2024-03-27 | 日記)
緑内障という診断がつくと、多くの場合は「点眼薬」での治療が開始されることが多いで... -
眼圧を下げる目的の目薬が、眼瞼下垂に効果?
(2024-03-11 | 日記)
年齢とともに多くの方がまぶたの下がり(眼瞼下垂)に悩まされています。 この眼瞼... -
偽落屑や様々な結石がなぜ出来る?
(2024-02-20 | 日記)
前回のコラムでご紹介した偽落屑は、若い方には殆ど起らず、年齢が上がるほど発症が増... -
眼圧が上がり緑内障に繋がり易い! 滋賀県湖北地方に多い偽落屑症候群
(2024-02-13 | 日記)
偽落屑症候群(ぎらくせつしょうこうぐん)とは、瞳孔縁や水晶体表面に白い沈着物が粉... -
1日2回、ほうれん草・キャベツなどの葉物野菜が緑内障を予防する可能性
(2024-02-07 | 日記)
今回は緑内障の予防方法についてお伝えさせていただきます。 ... -
緑内障の頻度と重金属との関係
(2024-02-02 | 日記)
前回に続いて緑内障について取り上げます。 ... -
近視や高血圧と緑内障の関連!
(2024-01-23 | 日記)
緑内障は日本人の失明第一位の疾患です。 進行すると視野が狭くなり、失明に繋がる... -
一過性黒内障・・・経験ありますか?
(2024-01-15 | 日記)
冬に入って寒さと乾燥で、急激で一時的な「視力障害」を訴える方が増えています。 ... -
第3回 もはや「裸眼視力1.0以上」は希少人種!?
(2023-12-22 | 日記)
前回、使い捨てコンタクトより安全で快適に裸眼生活が可能な「視力回復コンタクトレン...