おぐりクリニック

眼科、アレルギー科、漢方外来

そろそろ花粉症対策を始めませんか 3

2023-01-30 | 日記

炭の効果を実践するサル

 

アフリカ、ザンジバル島に住むレッド・コロバスは植物の若葉しか食べない珍しい猿です。

インディアン・アーモンドやユーカリのやわらかい若葉を好んで食べますが、炭を好んで食べます

 

炭を食べることで、身体に毒になる成分を取り込まずに、必要な栄養分だけを吸収する! 

野生動物のすばらしい知恵ですね。

 

レッド・コロバスの食習慣に習って、ザンジバル島の妊婦は炭を食べる習慣があるそうです。

へその緒からお腹の大事な赤ちゃんに毒素が行かないように、お母さんの血液をきれいにするという知恵ですね。

 

 

古墳の保護にも炭が使われた

 

古来の古墳は炭で覆われていた事をご存知でしょうか? 

たとえば死後4日程度の肌の弾力を保ったミイラが発見された中国湖南省の馬王堆古墳では5トンの炭が使われていました。

 

また日本でも東大寺の正倉院や法隆寺などの歴史的建造物の床下に炭が敷きつめられています

 

炭が持つ不思議なパワーは科学的にも研究されており、

健康や環境を気遣う現代人の暮らしにもそれとなく炭が使われるなど、

さまざまな形で炭の効果が一般化してきていると思います。

 

参考までに、当院の土地には建物建築の際に炭を土地に埋めており、2階の床下にも炭を敷いています。

 

・・・・・・・・・・・・・・・

 

チャコーシェルについて知りたい方はコチラをご参照下さい。

→  https://item.rakuten.co.jp/oland/10000000/

 

------------------------------------------------------

おぐりクリニック https://oguriclinic.hp.peraichi.com/nagahama

〒526-0847 
滋賀県長浜市山階町451

メールマガジンの登録はこちら 

https://oguriganka.jp/p/r/1ug9kI8X

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ花粉症対策を始めませんか? 2

2023-01-24 | 日記
花粉症対策をはじめ、免疫力を改善し病気の予防、治療にお役立ていただく目的で開発されたチャコーシェルについて
今回はその成分の「炭」についてお伝えします。
 

<炭の効果>

実は私は毎日「炭を食べて」います。以下のYouTube をご参照ください。

竹炭パウダーで病気知らず  https://youtu.be/CWpycd--lpM
 
「炭を食べる」・・・と聞くと驚く方が多いですね。

昔はお腹の調子が悪くなると少量の炭を食べていたことをご存知でしょうか? 

忍者は解毒のために炭粉末を持ち歩いていたとも言われています。


 
「炭職人は病気知らず」と言われてきました。

炭職人さんは、炭窯でそのままおやつ替わりに(!?)炭をかじっているそうです。

最近では、健康食品としてパンや蕎麦、うどん、ラーメン、こんにゃく等々、

炭入りの食品が販売されるようになり、炭食が見直されています。

 

炭を食べる(体内に取り入れる)ことにより

身体の中に蓄積された不純物を吸着して便と一緒に体外に排出するという働きがあるのです。

現在、医療の現場でも毒物を体内から排出するのに医療用の炭が用いられているほどです。
 
現在の一般的食材には食品添加物、各種保存料、農薬がたくさん使用されています。

これらは生体にとっては「毒物」ですから、少量とはいえ身体に取り込まない方が良いことは明らかです。

腸内に炭を取り込んでおくことで、多くの有害物質が炭とともに便として体外に排出されます。

 
・・・・・・・・・・・・・・・
 
チャコーシェルについて知りたい方はコチラをご参照下さい。

 

------------------------------------------------------

おぐりクリニック https://oguriclinic.hp.peraichi.com/nagahama

〒526-0847 
滋賀県長浜市山階町451

メールマガジンの登録はこちら 

https://oguriganka.jp/p/r/1ug9kI8X

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ花粉症対策を始めませんか?

2023-01-14 | 日記
滋賀県湖北では例年2月に入ると、「スギ花粉症」でお困りの方が大勢受診されます。
 
水と食に注意をすれば半年もすると花粉症をはじめとした、アトピー、喘息、その他の多くの疾患について、
自覚できる改善” が得られるのですが・・・。 
 
残念ながら、大抵の方は「食事制限」が続かないため、
例えば高血圧、高脂血症、糖尿病患者さんなど自己管理に苦渋されます。
 
一番の花粉症対策は、前回ご紹介した蒸留水の活用と、食事の見直しです。
蒸留水については過去記事をご参照下さい。  
 
食事対策はちょっとしたコツなのですが、なかなか皆さん取り組むことが難しいようです。
ダイエットの成功率が低いことからも、その難しさが分かります(笑)。
 
食の切り替え方法の「コツ」について、YouTube でも配信していますので、
食事の制限が必要なのに実行できないとお困りの方は是非ご参照ください。

身体へのストレスを減らす食事   https://youtu.be/0NIPMCb_Xm4
 

<炭とホタテ貝殻の素晴らしい天然パワー>

とはいえ「好きなものを好きなだけ食べたい」という方が多いですね。
 
好きなだけ食べて病気にならないようにしたい、とは都合が良すぎる気もしますが人間の性(サガ)でもあります。
そこで開発されたのが、『チャコーシェル』!
 
『チャコーシェル』とは、『Charcoal チャコール(炭)』と『Snell シェル(貝殻)』の英語2文字の合成語です。
炭と貝殻を生活に取り入れて、健康に過ごしている小学3年生が命名者です!
 
次回はまずは「炭」のパワーからお伝えします。

・・・・・・・・・・・・・・・
 
次回が待てず チャコーシェルについて知りたい方はコチラをご参照下さい。

 

------------------------------------------------------

おぐりクリニック https://oguriclinic.hp.peraichi.com/nagahama

〒526-0847 
滋賀県長浜市山階町451

メールマガジンの登録はこちら 

https://oguriganka.jp/p/r/1ug9kI8X

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水道水 汚染問題

2023-01-06 | 日記

あけましておめでとうございます。

本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

 

さて、新年の話題として身体の一番の構成要素である「水」についてお話ししたいと思います。

一般的に体重の60%以上は「水」です。この水の質かよいかどうかは、当然、健康に大きく関わるでしょう。

 

昨年末のYahoo Japan のニュースで、「毎日飲んでいる水道水が汚染されている」というショッキングな報道が出ていました。

東京都の対応に不安を抱いた地域住民が、

「多摩地域の有機フッ素化合物汚染の実態を明らかにする会」を立ち上げて調査に乗り出したのです。

 

記事の全文はコチラを参照してください。 

⇒  https://news.yahoo.co.jp/byline/inosehijiri/20221226-00330199

 

以前から水銀の問題は良く知られており、小栗のドクターコラムでも対策を含めて紹介をしてきました。

 

今回の記事で取り上げられていたのは、PFAS(ピーファス)と呼ばれる有機フッ素化合物の一群です。

用途は、半導体や泡消火剤、焦げつかないフライパン、耐熱性の食品容器、撥水性の衣類、化粧品、歯間ブラシなど

非常に幅広く、便利な化学物質です。

そのため日本では「フッ素」と聞いて「危険」と思う方が少ないのが実情かと思います。

 

しかし、PFASの規制強化を選挙公約に掲げて当選したジョー・バイデン大統領のように、

欧米ではフッ素は「有害物質」として良く知られており、規制が進んでいます。

 

対策を含めて、以下の小栗のコラムもご参考になさって下さい。

 

その水、大丈夫?   

https://oguriganka.or.jp/index.php?mnu=0211&IDX=198

「寿司に水銀が入っている!?」アメリカの調査より

https://oguriganka.or.jp/index.php?mnu=0211&IDX=1385

 

------------------------------------------------------

おぐりクリニック https://oguriclinic.hp.peraichi.com/nagahama

〒526-0847 
滋賀県長浜市山階町451

メールマガジンの登録はこちら 

https://oguriganka.jp/p/r/1ug9kI8X

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする