創る村から ~耕の会~

創る村から ~耕の会~ 己を耕し、世を耕す
21世紀平成の志士となるべく、日々修行と葛藤のスタッフブログ

まもなく「こけし里帰り記念イベント」が始まります

2012年11月30日 | お知らせ
こけし帰還イベント前日、創る村はいつもながら準備に追われております。

度重なる地震により建物(キャビン)が傾いているためこけしが倒れやすく、予想以上にセッティングに時間が掛かってしまいました。

徹夜を覚悟しておりましたが、急なお願いにもかかわらず、サポートチームGのボランティアの皆さんに手伝って頂き、大変助かりました。
誠にありがとうございました。

いよいよ明日から一週間、こけし里帰り記念イベントが始まります。
沢山の方に見に来て頂けると嬉しいです。



今日の活動

2012年11月29日 | 日記

今日は月曜日から一週間、福島から合宿に来ている小学生六年生の女の子と創る村の若手メンバー(善太、鈴太郎、李生子、恵里香)で松島の体育館に行き、久しぶりにバスケットやバドミントンをしました。
震災以降は得に運動不足だったので皆バテバテで写真を撮ることすら忘れてしまうという…本当に情けないの一言でした(>_<)
オペレッタはもちろん声楽や、ピアノ、バイオリンをやるにも体は鍛えなければならないと言われているので、 帰りの車の中は反省会でした…。
今日は体調を崩して寝込んでしまっている淳英君も連れ出して、また行こうと思います。

3.11津波映像

2012年11月29日 | 敬老施設「老莱子の家」
3.11東日本大震災の時に【創る村】老莱子の家の2階からビデオで撮影した津波の映像を新たにYouTubeにアップいたしました。
これは津波のピーク頃で、目の前の堤防が海側に倒れ(画面左側の方)、松島湾に勢いよく流れ込み始めた所です。
もしこの堤防が倒れなかったら、更に二メートル高かかったらと思うとゾッとします…
以前から創る村の解放やプログでも書かせて頂いておりますが、今復興計画の中でこの堤防を修繕し、更に今のこっている堤防も高くする計画が進んでいます。 目の前でこの映像の光景を目にした私達はどう納得したら良いのでしょうか… 断固として反対して行きます。

URL ~3.11創る村前の堤防を内側からなぎ倒した津波~
http://www.youtube.com/watch?v=ISaGI48z9Zc&feature=plcp

更新が遅れてしましたが…

2012年11月23日 | 報告
11月13日~15日に京都へ行って来ました!!
千葉県ご在住の支援者Yさんからのご寄贈で、およそ2千体のこけしを取りに行ったのです。
それは亡きお父様が集めていたものだそうで、今回ご寄贈して下さる時には
「こけしの里帰りができる。父も喜んでくれるだろう」と大変喜んで下さいました。


話は変わりますが、皆様のお手元に創る村の会報は届きましたでしょうか??
ご存じない方もいらっしゃると思うので今一度お知らせいたします。
おかげ様で会報「創る村から」第4号が完成いたしました!!
だいぶ遅れてしまいまして申し訳ありません。。。
今回の会報では創る村前の堤防の問題や高橋竹山(2代目)来村&老莱子ミニコンサート
などをテーマに、写真がメインで見やすい会報に出来上がったと思います。
また特集号を作成し、飴屋先生傘寿のお祝いを取り上げさせて頂きました。
特集号につきましては、皇居の宮内庁にお送りしたところ
女官長が皇后陛下にお見せ下さったのだそうです!
そして女官長からお電話があり、皇后陛下から飴屋先生にメッセージも頂きました。
会報製作をした私達も大変光栄で嬉しいです。
もし、まだご覧になってない方がいっらしゃればお送りいたしますので、
創る村までご連絡下さい。


ところで、会報と一緒にお手紙もお送りさせて頂いたのですが、
それが冒頭のこけしを創る村で展示することのご案内でした。
せっかく頂いた沢山のこけしですので、創る村内にこけし館を作ろうということになったのです。
新しい建物でこけし館を作るのには時間がかかるので、この度創る村キャビンにおきまして
こけし館をプレオープンすることになりました!!!

こけし展示会
期間………2012年12月1日から12月7日まで
営業時間…午前11時から午後4時まで(時間内はいつでも来場できます)
場所………東松島市 「創る村」キャビン内
入場無料

日本一の有頂天ラーメン(500円)などの軽食もご用意しております。
また、期間内には毎日15時からオペレッタ「日本丸の復興」や中原中也歌曲などの演奏を行います。
12月4日には高橋竹山(2代目)の演奏会(15時~)も行います!!!
そして最終日12月7日には、仙台市内飲食店におきまして「創る村の集い」を
18時から予定しております。
今年1年の創る村の活動を振り返りながら、飴屋先生からのメッセージを皆様にお届けする
懇親会(会食会)となります。
一応締切は過ぎてしまったのですが、もしどうしてもご参加されたいという方がいっらしゃいましたら
至急創る村までご連絡いただければまだ間に合うかもしれません!
皆様、この機会にごゆっくり飴屋先生とお話されてはいかがでしょうか。。。



京都のこけし達。淀谷さんより寄贈して頂いたこけしの一部です。
撮影後、淀谷さんと鈴太郎と善太で四十箱に収めて創る村に発送しました。

更新が大変遅くなって申し訳ありません。。。

2012年11月06日 | 日記
先日のある日の夕方のことでした。
松島湾の向こう側に真っ黒い雲が広がり、大きな雷が落ちているのがこちらからもよく見えました。
その雷がこちらに近付いて来たと思ったら、突然「バラバラ!!」というものすごい音と共にビー玉程もある大きな雹(ひょう)が降って来たのです。
施設や車などに大きな被害はありせんでしたが、外をうろついていた善太君は必死に逃げたそうです。
幸い厚いパーカーを着ていて頭は守れたのですが、手と太ももに直撃してしまいアザをこしらえました(^_^;)
「痛い痛い」と騒いでいましたが、それ程大したことも無いので皆あまり取り合っていませんでした(笑)
それにしても東日本大震災から各地で大雨や竜巻などの異常気象が続いています。
皆さんも天災には十分気を付けて下さい…!



これでも少し溶けたのだそうです。。。