大変遅くなって申し訳ありません…!
第19回生き生きコンサートのご報告を写真でアップ致します。
・゜・+:.。..。.:+・゜・✽:.。..。.:+・゜・✽:.。..。.:+・゜・✽:.。..。.:+・゜・✽:.。..。.:+・゜・✽:.。..。.:+・゜・✽:.。..。.:+・゜・✽:.。..。.:+・゜・✽:.。..。.:+・゜・
第Ⅰ部
ミュージカルファンタジー「日本丸の復興」
序幕(司会を務めて下さった品川美咲子さんとピアニストの佐々木淳英)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/75/ca2e81ba78c015676942b70957cf0e14.jpg)
少年・善太郎(飴屋善太)のソロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/4b/e97bbb6e7285e423463ecb9a7e8f65f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ea/22c6f20e26b873ff97fa8b70c3b1efb1.jpg)
翁(舟山鈴太郎)のアリア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c6/da4d83694554b7f2561cb18bb2d3acd9.jpg)
少年と翁と合唱…船を皆で漕ぎ出すシーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/31/4c70732419f889c253272060d290ec9b.jpg)
原作者の飴屋先生と品川さん…絵本の紹介
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c4/5addcfbf90d16b122ea9367a27cf2efd.jpg)
中原中也の世界
作曲:飴屋善敏
「汚れつちまつた悲しみに」「湖上」…ソプラノ・舟山李生子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ae/aec833ed111f0ec7b4f75d4911044cff.jpg)
「夏」…ピアノ・佐々木淳英、歌・舟山鈴太郎、ヴァイオリン・飴屋善太、オルガン・渡辺由美
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ab/a53874654300a594da4e74abfe3c60aa.jpg)
「冬の夜」…バリトン・舟山鈴太郎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/10/78ea50230340f1a60067a312f1e4a5a1.jpg)
「春宵感懐」…テノール・飴屋善太
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/eb/80336f12613a5056359a7948d8851a41.jpg)
合唱
「山が」「川」「レクイエム」「別れの歌」「さようならみなさま」
指揮:飴屋善敏
合唱:創る村混声合唱団
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c0/91853897db077e5bcad7dd06941a5228.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/68/49b58e8d284f68ea053f47f6cb08faff.jpg)
第Ⅱ部
心のうた ~東北民謡を唄う~
「新相馬節」「津軽山唄」「南部牛方節」「おたち酒」など
三味線・唄:二代目高橋竹山
ピアノ:小田朋美
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/60/f6/06b901dd39b85e099a5ed4112c4d5740_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7b/733dc23ceac0de4842109247dfd61445.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/53/48af3c955f7290b0e1145523d7b63df1.jpg)
高橋竹山&飴屋善敏&合唱団による「海」(作詞作曲・飴屋善敏)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/a4/c290d5ad72e4dfa6aef4b1bcadc7b837_s.jpg)
飴屋先生の歌「みちのくに嫁ぐ君」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/42/95f34c74ad35f521972ffcb833ce19e9.jpg)
・゜・+:.。..。.:+・゜・✽:.。..。.:+・゜・✽:.。..。.:+・゜・✽:.。..。.:+・゜・✽:.。..。.:+・゜・✽:.。..。.:+・゜・✽:.。..。.:+・゜・✽:.。..。.:+・゜・✽:.。..。.:+・゜・
ブログでアップするには限界があるためハイライトとさせて頂きました。
少し様子はお分かり頂けましたでしょうか…。
公演活動は引き続きこれからも行いますので、ご来場頂けなかった方は是非またの機会に足を運んで頂ければ幸いです。
このような素晴らしいコンサートが出来たのはご支援ご協力下さっている皆様方のおかげです。
この場で改めて厚く御礼申し上げます。
今後ともよろしくお願い致します。
☆会場に足を運んで下さった方もこのブログで初めてコンサートの様子を知ったという方も、今後の活動の参考にさせて頂きますので、よろしければご意見ご感想等お寄せ頂ければ幸いです。
第19回生き生きコンサートのご報告を写真でアップ致します。
・゜・+:.。..。.:+・゜・✽:.。..。.:+・゜・✽:.。..。.:+・゜・✽:.。..。.:+・゜・✽:.。..。.:+・゜・✽:.。..。.:+・゜・✽:.。..。.:+・゜・✽:.。..。.:+・゜・✽:.。..。.:+・゜・
第Ⅰ部
ミュージカルファンタジー「日本丸の復興」
序幕(司会を務めて下さった品川美咲子さんとピアニストの佐々木淳英)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/75/ca2e81ba78c015676942b70957cf0e14.jpg)
少年・善太郎(飴屋善太)のソロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/4b/e97bbb6e7285e423463ecb9a7e8f65f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ea/22c6f20e26b873ff97fa8b70c3b1efb1.jpg)
翁(舟山鈴太郎)のアリア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c6/da4d83694554b7f2561cb18bb2d3acd9.jpg)
少年と翁と合唱…船を皆で漕ぎ出すシーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/31/4c70732419f889c253272060d290ec9b.jpg)
原作者の飴屋先生と品川さん…絵本の紹介
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c4/5addcfbf90d16b122ea9367a27cf2efd.jpg)
中原中也の世界
作曲:飴屋善敏
「汚れつちまつた悲しみに」「湖上」…ソプラノ・舟山李生子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ae/aec833ed111f0ec7b4f75d4911044cff.jpg)
「夏」…ピアノ・佐々木淳英、歌・舟山鈴太郎、ヴァイオリン・飴屋善太、オルガン・渡辺由美
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ab/a53874654300a594da4e74abfe3c60aa.jpg)
「冬の夜」…バリトン・舟山鈴太郎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/10/78ea50230340f1a60067a312f1e4a5a1.jpg)
「春宵感懐」…テノール・飴屋善太
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/eb/80336f12613a5056359a7948d8851a41.jpg)
合唱
「山が」「川」「レクイエム」「別れの歌」「さようならみなさま」
指揮:飴屋善敏
合唱:創る村混声合唱団
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c0/91853897db077e5bcad7dd06941a5228.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/68/49b58e8d284f68ea053f47f6cb08faff.jpg)
第Ⅱ部
心のうた ~東北民謡を唄う~
「新相馬節」「津軽山唄」「南部牛方節」「おたち酒」など
三味線・唄:二代目高橋竹山
ピアノ:小田朋美
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/60/f6/06b901dd39b85e099a5ed4112c4d5740_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7b/733dc23ceac0de4842109247dfd61445.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/53/48af3c955f7290b0e1145523d7b63df1.jpg)
高橋竹山&飴屋善敏&合唱団による「海」(作詞作曲・飴屋善敏)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/a4/c290d5ad72e4dfa6aef4b1bcadc7b837_s.jpg)
飴屋先生の歌「みちのくに嫁ぐ君」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/42/95f34c74ad35f521972ffcb833ce19e9.jpg)
・゜・+:.。..。.:+・゜・✽:.。..。.:+・゜・✽:.。..。.:+・゜・✽:.。..。.:+・゜・✽:.。..。.:+・゜・✽:.。..。.:+・゜・✽:.。..。.:+・゜・✽:.。..。.:+・゜・✽:.。..。.:+・゜・
ブログでアップするには限界があるためハイライトとさせて頂きました。
少し様子はお分かり頂けましたでしょうか…。
公演活動は引き続きこれからも行いますので、ご来場頂けなかった方は是非またの機会に足を運んで頂ければ幸いです。
このような素晴らしいコンサートが出来たのはご支援ご協力下さっている皆様方のおかげです。
この場で改めて厚く御礼申し上げます。
今後ともよろしくお願い致します。
☆会場に足を運んで下さった方もこのブログで初めてコンサートの様子を知ったという方も、今後の活動の参考にさせて頂きますので、よろしければご意見ご感想等お寄せ頂ければ幸いです。