去年頃からお付き合いがあり、先月はコンサートもやらせて頂いた石巻の「割烹 竹ふじ」ですが、この度飴屋先生の描いた絵がお店のパンフレットに使用されることになりました!
飴屋先生は毎週かかさず通っているくらい、大変美味しいお料理を提供されています。
石巻へお越しの際は是非竹ふじへ行ってみて下さい!

竹の絵↑と富士山の絵↓を先生が描かれました。

飴屋先生は毎週かかさず通っているくらい、大変美味しいお料理を提供されています。
石巻へお越しの際は是非竹ふじへ行ってみて下さい!

竹の絵↑と富士山の絵↓を先生が描かれました。

「年齢と共に、より楽しく」
19日、柴田郡川崎町の山村センターで行われた第三回高齢者大学にて飴屋先生の講演と、オペレッタ「日本丸の復興」、独唱、バンド演奏などの公演を行ってまいりました。
約100人の方がお集まり下さり、飴屋先生のユニーク且つ深く力強いお話やスイング&スマイル唱法の実演、そしてオペレッタなどの演奏に大変盛り上がって下さいました。


19日、柴田郡川崎町の山村センターで行われた第三回高齢者大学にて飴屋先生の講演と、オペレッタ「日本丸の復興」、独唱、バンド演奏などの公演を行ってまいりました。
約100人の方がお集まり下さり、飴屋先生のユニーク且つ深く力強いお話やスイング&スマイル唱法の実演、そしてオペレッタなどの演奏に大変盛り上がって下さいました。



14日、創る村の9月生まれの誕生日会を行いました。
9月生まれは2日のひなたちゃん、8日の善太君、10日の飴屋先生です。
ひなたちゃんは11歳に、善太君は27歳に、飴屋先生は82歳になられました。
ケーキはひなたちゃんと李生子でシフォンケーキを作りました!

会では、「今年後半期からこれからに向けての抱負」を全員で述べた後、プレゼント贈呈や創る村ならではのガチャガチャバンドでみんなで楽しく歌って終わりました。
飴屋先生に「楽しく有意義な会になった」と言って頂き、私達スタッフにとっても大変良い会となりました。

尚、この誕生会については15日の飴屋先生のブログ「創る村より。。。飴屋日記」でも書いてますので、こちらも合わせてご覧ください。
ブログリンク:http://wave.ap.teacup.com/streamstudio/1426.html
9月生まれは2日のひなたちゃん、8日の善太君、10日の飴屋先生です。
ひなたちゃんは11歳に、善太君は27歳に、飴屋先生は82歳になられました。
ケーキはひなたちゃんと李生子でシフォンケーキを作りました!

会では、「今年後半期からこれからに向けての抱負」を全員で述べた後、プレゼント贈呈や創る村ならではのガチャガチャバンドでみんなで楽しく歌って終わりました。
飴屋先生に「楽しく有意義な会になった」と言って頂き、私達スタッフにとっても大変良い会となりました。

尚、この誕生会については15日の飴屋先生のブログ「創る村より。。。飴屋日記」でも書いてますので、こちらも合わせてご覧ください。
ブログリンク:http://wave.ap.teacup.com/streamstudio/1426.html