最近餃子作りにハマっている善太くんの手作り餃子です。
今日は舟山(父)の誕生日ということもあり、みんなで餃子パーティーなるものをやりました。
皮まで手作りで美味しいと好評です。
今日は舟山(父)の誕生日ということもあり、みんなで餃子パーティーなるものをやりました。
皮まで手作りで美味しいと好評です。

先日購入した本格的なビリヤード台で、初めて利用者さんとビリヤードをプレイしました。
写真の佐藤さんはこういう遊びがお得意で、善太くんと一緒に楽しまれていました。
善太くんが個人的に集めているエアガンも興味深々のようでいらっしゃいました。

写真の佐藤さんはこういう遊びがお得意で、善太くんと一緒に楽しまれていました。
善太くんが個人的に集めているエアガンも興味深々のようでいらっしゃいました。


昨日今日と泉区のアートギャラリーイズミで開催されていた『ちろりん村の人形たちに会いに行こう!』の展示イベントへ行ってきました!
劇団「すぎのこ」の小澤理事長に人形劇のことから人生訓(!?)までいろいろとお勉強させて頂きながら、少しお手伝いもしてきました。
私は、約50年前にNHKで8年間放送されていたという『ちろりん村とくるみの木』のことは全く知らなかったのですが、お人形たちはまるで生きているかのようなすごいもので、物語の内容はわからなくても楽しかったです。
来場される方々の中にはNHKの放送をご存じの方が多く、懐かしく思い出されていらっしゃるようでお話も弾んでいました。
また会場では、劇団「すぎのこ」の最新作である影絵のDVDが上映され、実際の影絵も展示されていてその華やかさに驚く方が多くいらっしゃいました。
今度は私達創る村でも「すぎのこ」にご指導頂きながら影絵の作成・上演ができたらと企画しています。







劇団「すぎのこ」の小澤理事長に人形劇のことから人生訓(!?)までいろいろとお勉強させて頂きながら、少しお手伝いもしてきました。
私は、約50年前にNHKで8年間放送されていたという『ちろりん村とくるみの木』のことは全く知らなかったのですが、お人形たちはまるで生きているかのようなすごいもので、物語の内容はわからなくても楽しかったです。
来場される方々の中にはNHKの放送をご存じの方が多く、懐かしく思い出されていらっしゃるようでお話も弾んでいました。
また会場では、劇団「すぎのこ」の最新作である影絵のDVDが上映され、実際の影絵も展示されていてその華やかさに驚く方が多くいらっしゃいました。
今度は私達創る村でも「すぎのこ」にご指導頂きながら影絵の作成・上演ができたらと企画しています。








飴屋善敏代表が評議員を務め、一昨年には合同で東北を回る復興祈念公演を行ったりと、長年交流が続いている劇団「すぎのこ」の告知をさせて頂きます。
今年創立50周年を迎える劇団「すぎのこ」プロジェクトの宮城県内を中心とした各地でのイベント催事が、今度の16日(日)と17日(月)の2日間の『ちろりん村の人形達に会いに行こう!』開催でスタートしてまいります。
詳細は下記に記載します。
ご友人をお誘いの上是非お越し下さい!
『ちろりん村の人形達に会いに行こう!』
日時:2月16日(日)・17日(月) 11:00~17:00
場所:アートギャラリー泉(仙台市泉区泉中央4-21-4)
お問合せ先:022-748-4671(すぎのこ仙台事務局)
今年創立50周年を迎える劇団「すぎのこ」プロジェクトの宮城県内を中心とした各地でのイベント催事が、今度の16日(日)と17日(月)の2日間の『ちろりん村の人形達に会いに行こう!』開催でスタートしてまいります。
詳細は下記に記載します。
ご友人をお誘いの上是非お越し下さい!
『ちろりん村の人形達に会いに行こう!』
日時:2月16日(日)・17日(月) 11:00~17:00
場所:アートギャラリー泉(仙台市泉区泉中央4-21-4)
お問合せ先:022-748-4671(すぎのこ仙台事務局)