老莱子からの眺めは今日も優雅です。
大阪の男子高校生が教師からの体罰を苦に自殺した事件が大きな波紋を呼んでいます。
しかし、このような教育問題は30年以上前から続いてきました。
飴屋先生が1981年に投稿した校内暴力の記事を載せたいと思います。
これは生徒が先生に対して暴力を振るったものでしたが、先生と生徒との間に
信頼関係や尊敬が失われてしまっているという点で大いに教訓となるのではないでしょうか。
本日の飴屋先生のブログも合わせてご覧下さい。
http://wave.ap.teacup.com/streamstudio/
しかし、このような教育問題は30年以上前から続いてきました。
飴屋先生が1981年に投稿した校内暴力の記事を載せたいと思います。
これは生徒が先生に対して暴力を振るったものでしたが、先生と生徒との間に
信頼関係や尊敬が失われてしまっているという点で大いに教訓となるのではないでしょうか。
本日の飴屋先生のブログも合わせてご覧下さい。
http://wave.ap.teacup.com/streamstudio/
年が明けてしまいましたが、昨年2012年8月3日から11月30日まで、
地方紙「石巻かほく」第1面に掲載されるコラム『つつじ野』の毎週金曜日
担当した飴屋善太君の締め切りに追われながらも書き上げた文章を
全18編公開します。じっくりとお読み下さい。
第1回『クワガタが飛んでしまった』(8月3日)
第2回『津波襲来の日』(8月10日)
第3回『堤防』(8月17日)
第4回『相棒「ベコ」』(8月24日)
第5回『おやじのラーメン』(8月31日)
第6回『園舎を持たない幼稚園』(9月7日)
第7回『魚が戻ってきた』(9月14日)
第8回『日本人のプライド』(9月21日)
第9回『断捨離』(9月28日)
第10回『動物病院』(10月5日)
第11回『陣取り合戦㊤』(10月12日)
第12回『陣取り合戦㊦』(10月19日)
第13回『病院の佐幸先生』(10月26日)
第14回『音楽に囲まれて』(11月2日)
第15回『佐幸先生の遺稿』(11月9日)
第16回『自然と賢く付き合う』(11月16日)
第17回『復興』(11月23日)
第18回『自分は何ができるか』(11月30日)
地方紙「石巻かほく」第1面に掲載されるコラム『つつじ野』の毎週金曜日
担当した飴屋善太君の締め切りに追われながらも書き上げた文章を
全18編公開します。じっくりとお読み下さい。
第1回『クワガタが飛んでしまった』(8月3日)
第2回『津波襲来の日』(8月10日)
第3回『堤防』(8月17日)
第4回『相棒「ベコ」』(8月24日)
第5回『おやじのラーメン』(8月31日)
第6回『園舎を持たない幼稚園』(9月7日)
第7回『魚が戻ってきた』(9月14日)
第8回『日本人のプライド』(9月21日)
第9回『断捨離』(9月28日)
第10回『動物病院』(10月5日)
第11回『陣取り合戦㊤』(10月12日)
第12回『陣取り合戦㊦』(10月19日)
第13回『病院の佐幸先生』(10月26日)
第14回『音楽に囲まれて』(11月2日)
第15回『佐幸先生の遺稿』(11月9日)
第16回『自然と賢く付き合う』(11月16日)
第17回『復興』(11月23日)
第18回『自分は何ができるか』(11月30日)
2013年4月28日・29日に開催する第19回生き生きコンサートのチラシを掲載致しましたので、ご覧頂ければ幸いです。
今回はゲストに二代目高橋竹山さんを迎え、Part1は震災で亡くなられた佐幸先生の追悼コンサート。
Part2では昨年行った『未来へ向けた鎮魂と絆コンサート』の第2弾として、オペレッタ「日本丸の復興」(飴屋善敏作)や竹山さんによる津軽三味線演奏で東北から鎮魂を歌います。
是非お誘い合わせの上お越し下さい。
※クリック拡大
また、今回のコンサートで歌って下さる合唱団員も募集しております。
こちらのチラシも合わせてご覧下さい。
※クリック拡大
また、詳細やご出席、ご参加の旨は創る村までご連絡頂きますようお願い致します。
創る村…〒981-0413 宮城県東松島市新東名4-6-1
TEL 0225-88-3793
Email tsukurumura@ybb.ne.jp
今回はゲストに二代目高橋竹山さんを迎え、Part1は震災で亡くなられた佐幸先生の追悼コンサート。
Part2では昨年行った『未来へ向けた鎮魂と絆コンサート』の第2弾として、オペレッタ「日本丸の復興」(飴屋善敏作)や竹山さんによる津軽三味線演奏で東北から鎮魂を歌います。
是非お誘い合わせの上お越し下さい。
※クリック拡大
また、今回のコンサートで歌って下さる合唱団員も募集しております。
こちらのチラシも合わせてご覧下さい。
※クリック拡大
また、詳細やご出席、ご参加の旨は創る村までご連絡頂きますようお願い致します。
創る村…〒981-0413 宮城県東松島市新東名4-6-1
TEL 0225-88-3793
Email tsukurumura@ybb.ne.jp
謹賀新年
謹んで新年のご挨拶を申し上げます。
旧年中は大変お世話になり、誠にありがとうございました。
私どもが未熟であるがために、沢山の方々に御迷惑をおかけしてしまっていると思います…。
しかし、今年こそは、変革の年にしたいと思っております。
本年もどうぞ温かく御見守り頂き、応援して下さいますようお願い申し上げます。
創る村 若者一同
絵・riuko
謹んで新年のご挨拶を申し上げます。
旧年中は大変お世話になり、誠にありがとうございました。
私どもが未熟であるがために、沢山の方々に御迷惑をおかけしてしまっていると思います…。
しかし、今年こそは、変革の年にしたいと思っております。
本年もどうぞ温かく御見守り頂き、応援して下さいますようお願い申し上げます。
創る村 若者一同
絵・riuko