たなちゃんガンバNO,1

デジカメ歩き
写真日記






孫の5歳のお参りで明治神宮へ

2012年12月07日 | Weblog

12月2日二人目の孫の5歳のお参りのため明治神宮に行ってきた
20分以上正座しましたがたまにはいいもんです
息子の結婚式もここでした
そのときは境内をみんな見てる前を歩いたのが思いだされます
長男のお参りもここでしたので3回目の明治神宮です

表参道です

明治神宮です

もうだいぶ前になってしまったが新郎新婦に続いてあるいたのが思いだします

記念撮影の準備でしょうか

この木何の木 気になりませんがーー

深々とあたまを下げる人  その前を通る人    いろいろです

お参り終わったあと渋谷の25階(地上100M)で食事をしてきた   ここから窓越しで見えたのはーーー

あれに見えるはスカイツリーじゃないか

 http://photozou.jp/photo/album/144742              アルバムです

http://jpdo.com./cgi9/167/joyful.cgi                                画像掲示板です

左が5歳の次男でーす  9日PM5:35に追加しました

 


最新の画像もっと見る

30 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ(^o^)丿 (アガリ)
2012-12-07 20:27:04
お孫さんのお参りですか
良いですね
私は明治神宮はテレビなどでしか見たことがありませんが
大都会の中にあって緑豊かな素敵なところなんですね
返信する
七五三 (mogu881)
2012-12-07 21:46:12
お孫さんおの七五三のお祝いでしたか。おめでとうございます。
結婚式があったんですね・・明治神宮は広くて立派ですよね。
都会の写真素晴らしいですね・・・
返信する
こんばんは~ (ランラン)
2012-12-07 22:47:16
お孫さんおの七五三おめでとうございます。
明治神宮では色々なお祝い事が見られますね
皆さん幸せになってほしいですね
東京の風景はコンクリートジャングル
高い建物が並びますね
今日のような地震の時は怖いですね
返信する
アガリ様 (たなちゃん)
2012-12-08 06:04:05
明治神宮は自然が残ってます
緑豊かです
返信する
mogu881様 (たなちゃん)
2012-12-08 06:06:19
ありがとうございます
この日は結婚式が多かったですよ
明治神宮は都心にあって自然がいっぱいでした
返信する
ランラン様 (たなちゃん)
2012-12-08 06:08:26
ありがとうございます
明治神宮ではいろいろなお祝い事に会います
この日は結婚式が多かったですよ
昨日の地震にはびっくりでした
返信する
おはようございます (ken)
2012-12-08 11:00:21
お孫さんの753のお祝いに明治神宮に行かれたのですか。
大分混雑したのでは。でも良い記念になりましたね、
渋谷の高層での食事さぞ満足だったことでしょう。
返信する
おめでとうございます (みのこ)
2012-12-08 13:42:52
お孫さんも明治神宮でお祝いをしたのですね。
ご長男さんの結婚式を挙式されたのは覚えていますよ。

私が明治神宮の事をブログに載せるとちらりと
そのことを記して頂くので・・・。

25階からだとこんなふうに高層ビルが観えるのですね。
新宿方面にカメラを向けたのに知っているビルの名前がありましたね。
返信する
コンニチワ~♪ (midori)
2012-12-08 14:50:04
お孫さまの七五三 おめでとうございます。
明治神宮でご子息様の結婚式もこちらでされたとのこと、
立派な神社での挙式は いい記念になりますね。
末の娘が大学を卒業し社会人になってしまって
今はもう 渋谷や原宿方面には行く機会がなくなってしまいました。
こうして写真を見せていただくと ビルばかりで圧倒されます。
返信する
東京都心 (林太郎)
2012-12-08 15:48:10
明治神宮は昔むかしに行ったきりですが懐かしいです。
最近はまったく行く機会がありません。

それよりも田舎者には25階からの展望が素晴らしいですよ。
現在の都心はビルばかりで一人では行けそうもありませんね(笑)。
返信する

コメントを投稿