東京ではありません静岡の吉原です
横浜から片道普通1890円ですが青春キップで往復2300円で東海道本線吉原を歩いて富士山を見てきた
風もなくポカポカ陽気に恵まれいい歩きでした
富士山の写真はここをクリックすれば見れます
横浜から片道普通1890円ですが青春キップで往復2300円で東海道本線吉原を歩いて富士山を見てきた
風もなくポカポカ陽気に恵まれいい歩きでした
富士山の写真はここをクリックすれば見れます
こちらは一昨日、昨日、今日とよく晴れて青空がきれいでした
山形県庄内地方ではここ4、5日の猛吹雪で家に雪がベッタリついてます
雪カキもたいへんです
写真は鶴岡の門前氏からいただきました
吹雪で前が見えなくるくらい横から、下から雪がきてやっと歩いた思い出があります
雪の降る町をの歌は中田先生が鶴岡市の冬をモチーフに作ったそうです
山形県庄内地方ではここ4、5日の猛吹雪で家に雪がベッタリついてます
雪カキもたいへんです
写真は鶴岡の門前氏からいただきました
吹雪で前が見えなくるくらい横から、下から雪がきてやっと歩いた思い出があります
雪の降る町をの歌は中田先生が鶴岡市の冬をモチーフに作ったそうです
3時ごろ散歩で野菜畑を歩いてみた
今日は12月8日朝寒かった
64年前(昭和16年)の東京は最低気温が2.2度で超寒かったそうです
そして朝7時のニュースで大本営陸海軍発表があったそうでそのころこのあたりはどんな風景だったのかなあ
今日は12月8日朝寒かった
64年前(昭和16年)の東京は最低気温が2.2度で超寒かったそうです
そして朝7時のニュースで大本営陸海軍発表があったそうでそのころこのあたりはどんな風景だったのかなあ