アジサイで有名な開成町を歩いてきた
6月7日からあじさい祭りが開催されますがまだいくらも咲いてないですが静かな田園風景を見ながら歩いてきた
築3百年の瀬戸屋敷(開成町指定重要文化財)も見学してきた
下記には2008年 開成あじさいまつりを撮った写真があります
http://blog.goo.ne.jp/kouturu/e/ca28b3c5ee14b295d2c8b997919bd023
お茶も作られてるようです
田圃では田植えのようです
畑では玉葱がもう収穫ちかいようです
これ食べると血液サラサラになるのかな
財布がカーラカーラ、頭はカーラカーラになってはいられないです
瀬戸屋敷です
外には花が咲いていた
大きなグミの実もなっていた
わが家の庭で咲いてるサボテンとニオイバンマツリです
サボテンは手入れさぼってんですけど毎年咲きます
http://yamamikawa.blog29.fc2.com/ ガンバ3はここにあります
http://photozou.jp/photo/album/144742 アルバムはここにあります