30日小田急線経堂駅でおりて収穫祭が行われてる東京農大を見て桜新町サザエさん通りを歩いて長谷川町子美術館を見学してきた
桜新町サザエさん通りで
美術館につきました
入口です
中は撮影禁止です
撮影許された部屋で
さざえさん公園で
http://yamamikawa.blog29.fc2.com/blog-entry-659.html
上記に 東京農大収穫祭の写真一部載ってます
経堂駅前にて
30日小田急線経堂駅でおりて収穫祭が行われてる東京農大を見て桜新町サザエさん通りを歩いて長谷川町子美術館を見学してきた
桜新町サザエさん通りで
美術館につきました
入口です
中は撮影禁止です
撮影許された部屋で
さざえさん公園で
http://yamamikawa.blog29.fc2.com/blog-entry-659.html
上記に 東京農大収穫祭の写真一部載ってます
経堂駅前にて
昨日横浜を散歩してきた
いい天気に恵まれ平日にもかかわらず観光客が多かった
石川町駅です
これは交番です
国指定重要文化財 横浜市開港記念会館見学
大正6年竣工
大正12年関東大震災で焼失
昭和2年再建
開港記念会館の時計塔は ジャックと呼ばれ
神奈川県県庁本館は キング
横浜税関のクイーンと呼び 横浜三塔と呼ばれている
それでは階段上がって中を見てみます
ステンドグラスが超きれいでした
それでは街を歩いてみます
日本丸を上から見てみた
http://yamamikawa.blog29.fc2.com/ ガンバ3はここにあります
http://photozou.jp/photo/album/144742 アルバムはここにあります
公園には花がきれいに咲いてました
近くに寄ってみると
たてもの園で
いけばなも展示してありました
華道のほかに茶道もされてました
23日の訪問者数 108人でした
25日の閲覧数 710でした
ありがとうございました
http://yamamikawa.blog29.fc2.com/ 左記にも写真あります
万世橋交番 神田の万世橋のたもとより移築
大正期から現在の港区白金で営業していた店
酒屋で
タバコ屋さんで
和傘問屋
バス
22日の閲覧数 524でした ありがとうございました
横浜駅の通路にきた ここで待ち合わせ場所にされてる人が多いようです
街ではハロインの飾りと売りだしでにぎわってきてます
ハロインなんて子供のころは聞いたこともなかった
そこで昭和をはじめとした昔の建物を見にJR武蔵小金井駅でおりて江戸東京たてもの園に行ってきた
それではここから歩きます シルクロードを歩いてたてもの園についた
それでは園内見て歩きます
あの正面の子宝湯に入って見ます
おれは待ってるぜ 空手チョップ
http://yamamikawa.blog29.fc2.com/ ガンバ3はここです
今日15日我が家の超狭い庭に花が咲いてます
ダリアがきれいだ
アサガオがまだ元気です
花ナスの実が大きくなってきてます
それでは朝散で外に出ます 6時過ぎです 散歩道です
朝陽がさしてきた
ススキが揺れて
大山が見えます
25分ぐらいの散歩でした
http://yamamikawa.blog29.fc2.com/ ガンバ3はここにあります
http://photozou.jp/photo/album/144742 アルバムはここにあります
6日から風邪で咳が出て休んでました
大きい病院に行きましたが待ち時間3時間、診察2分でした
今は治ってきてる
そこで外に出て散歩してきた
10月さくらが咲いていた
相変わらずコスモスがきれいに咲いていた
鶏頭
AKBが熟してきていた アケビです
案山子君どこを向いてるのか
蜘蛛が
東武野田線南桜井駅から歩いて放水路に向かった
首都圏外郭放水路は中川、綾瀬川(埼玉県)の浸水被害を軽減するため河川の洪水を地下50Mを貫く総延長6.3KMのトンネルに取り込み江戸川に流す世界最大級の地下放水路だそうです
その水の貯まる地下に下りて見てきた
116段の階段降りるときはよかったが上がってくる時は苦しかった
順序が逆になりますがここ南桜井駅から放水路めざして歩いていきます
駅前です
あるお寺で見た大木
ここからまた庄和総合公園に向けて歩いた 途中見た酔芙蓉
春日部市なんですね南桜井駅から20分ぐらいで近いです
横浜市営地下鉄舞岡駅から舞岡公園に向かって歩いた 公園まで2Kぐらいあります
田んぼでは稲の収穫で忙しいようだ
ザクロが熟していた
公園の古民家で撮りました
昔の農家では雨具(ミノ、カサ等々)は自分で作ったのです
このハカリ使ったことないです
カマドから出る煙で天井は真っ黒 これで虫もこないですね
昭和時代中ごろ位まではカマド使ってました
http://photozou.jp/photo/album/144742 アルバムです
http://yamamikawa.blog29.fc2.com/ ガンバ3です
パソコンのある部屋に朝陽がさしてきた