セイショウ坊のブログ

埼玉県飯能(はんのう)市 真言宗智山派・円泉寺住職です。
円泉寺ホームページにもブログがございます。

おふだ大集合Ⅱ-絵札と御影 描かれた神仏 飯能市立博物館

2024-03-28 09:17:44 | いろいろ

令和6年3月17日より5月12日より飯能市立博物館において、「おふだ大集合Ⅱ-絵札と御影 描かれた神仏」展が開催されています。
御札は他の方が多いのですが、掛軸は多くが当寺(円泉寺)より寄贈したものでした。



養蚕神 養蚕神 駒嶽大神 木花開耶姫命 高尾山と相州最乗寺 豊川稲荷 宇迦之御魂神

全国のお稲荷さんの御本山は伏見稲荷です。
十三世紀中頃から、豊川稲荷の弁財天が白狐に乗ったお姿が完成されたようです。
このお姿が各地の天狗信仰に影響を与えたと知りました。


筑波山神社 出羽三山神社 湯殿山 道了尊 金剛山

他にも何点か使用されています。



飯能市内で使用されていた御札の板木もありました。



他の部屋には縄文時代から近年までのものが、数多く展示されています。

飯能市の方だけでなく、多くの方々に行っていただきたい企画でした。


飯能市立博物館 埼玉県飯能市飯能258−1

龍雲 犬雲

2024-03-25 16:41:55 | いろいろ

先日の雲が面白かったので、撮影を致しました。
太陽と龍です。


まさに龍そのものでした。



可愛い犬です。


犬の頭部ですが、暗い部分は龍にも見えます。

風が強く数秒もすると形が崩れてしまいました。

かなりgooブログを休んでいましたが、前回に続き、たまには書き込むつもりです。
皆さんのブログを訪れるのは、まだ先と思います。
ご了解ください。



コロラトゥーラ 田中彩子 モーツァルト 《魔笛》 「夜の女王のアリア」

2022-05-30 07:14:58 | いろいろ
先日ネットで田中彩子のニュースを読みました。

世界に誇る日本人コロラトゥーラ歌手です。
Newsweek誌『世界が尊敬する日本人100』(2019年)に選出されています。
知りませんでした。

早速ユーチューブで「魔笛」を視聴しました。ユーチューブlink

2022年コンサートツアー 田中彩子コンサートPICKUP NEWS

コンサートには行けませんので、CDを買いました。




他の『魔笛』のユーチューブです。


Diana Damrau ユーチューブ link


ルチア・ポップ ユーチューブ

モーツァルトは天才ですね。
私が知っている名は、ルチア・ポップだけでした。

高校・大学と合唱を経験していました。
若い頃は趣味でクラッシックレコードを聞くことがありましたが、殆どがオーケストラでした。

お金を払って聞きに行ったのは、器楽の演奏だけだったと思います。



山上多重塔

2022-05-02 08:07:50 | いろいろ
桐生市の重要文化財・山上多重塔です。



このような石塔には珍しい45文字の銘文が四面に彫られています。

桐生市のホームページに「銘文の文意 この塔に如法経を安置する。朝廷・神祇・父母・衆生・合霊の利益のためである、小師道輪が延暦20年(801)7月17日に無間の苦しみを受けている衆生を救い、永く安楽を得、彼岸に到達できるように願い建立した。」とありました。

明治になって発見されたのだそうです。



僧・道輪によって建立されていますが、どのような僧侶であったか記録がないようです。
このあたりに知られていない寺院があったのかも知れません。




ポピーの花が周り一面に咲いていました。




案内板


今はありませんが、上部に法華経経巻が納められていたようです。


ここの北側には、赤城の山並みが見渡せます。



しだれ桜も楽しめそうです。


善光寺の絵銭

2022-04-07 07:55:32 | いろいろ
善光寺には何度か参拝しています。
たまたま見つけた絵銭が元で、他の寺社も含め収集していました。

江戸期には多くの絵銭が作られました。一般に使用される硬貨ではありません。
有名寺社、仏像、七福神などがあります。絵銭は収集の対象となりました。
寺社が発行した絵銭もあるそうです。

どちらが裏表になるのか分かりませんが、信州善光寺の絵銭です。





南無阿弥陀仏とある銭は、六道銭としても使用されました。

有名な寺院ですから、更に多くの絵銭が作られたと思います。



こちらは近年善光寺の開白記念硬貨です。



寄付された方々への記念として使用されたのだと思います。


5年前訪れた時の善光寺です。

この頃はコロナの流行など、考えなかった時代です。





もう一度参拝したいと思っても、気軽に出かけられる時代ではありません。
早くコロナが収束することを願っている毎日です。