セイショウ坊のブログ

埼玉県飯能(はんのう)市 真言宗智山派・円泉寺住職です。
円泉寺ホームページにもブログがございます。

自性院の十三仏石仏群

2021-04-30 07:49:03 | 他の寺社
小川町の真言宗智山派自性院をお参り致しました。
2年前の写真です。




御本堂の扁額は医王山とありますので、薬師如来が御本尊なのでしょう。




殆ど知識がなく出かけましたので、十三仏石仏が裏山斜面に祀られている事は知りませんでした。




怖々斜面の細い道を登ります。かなり崩れた場所もありました。

不動明王


虚空蔵菩薩と観音堂



上から下を見下ろすと、かなり高度差があることが分かります。



素晴らしい十三仏石仏群ですが、近づくのは自己責任です。



Googleマップに「東京スカイツリー」の写真がなくなった。

2021-04-29 07:31:25 | いろいろ
Googleマップに写真を投稿し、一月以上となりました。
私が生きた証に。
15年以上前から最近まで、デジカメ写真が5千枚以上になります。

都内の有名施設に、トップに掲載された写真もあります。
数十万人の方が見ていただいていましたが、今は見つけても出てきません。

地方では投稿数が少ないので、トップが多数あります。
それでも入れ替わりに他の方の写真がトップに代わっている場所が多くなりました。
途中からトップに掲載された写真も多数あります。

しかし驚いたのは、Googleマップに「東京スカイツリー」の写真を見ようとすると「不明なお店」の表示が出たり、画像が見られなくなっています。

関連の幾つかの施設は増えています。

スカイツリーのGoogleマップ


投稿した写真ではありません。

コロナのために、一時的な処置なのかも知れません。
閉店に追い込まれた所が、これから多数でると思います。

他にも何カ所も投稿しましたが、「不明な場所」「接続出ません」「閉店」など、わずか一月で変化がありました。

ある有名な所では何カ所かに分散されました。
そのため今まで掲載されていた写真が、全て無くなっています。
ここも同じなのかも知れません。


当寺仏像仏画の参観

2021-04-28 07:33:50 | 仏像
あまり多くはないのですが、いつでも拝観できると思っている方が、ブログを見て来られます。
「○○様を拝ませてください」「どこに祀られているのですか?」「写真を撮らせてください」などなど。
初七日から三十三回忌までの御本尊、生まれ年の御本尊、七福神など全てが祀られています。

しかし、本堂内陣仏像近くでの参拝は、お断りしています。
前もって電話をいただいた方で、すぐ近くに移せる仏様のみは受け付けています。
御法事中や不在時は出来ません。

釈迦像

損傷する可能性がありますので、御本堂外陣からのみで、側面よりの拝観となります。

勢至菩薩像

模造の仏さまです。御本堂外陣からのみ可能です。

涅槃図

涅槃会の時のみ拝観可能です。

渡唐天神図

儀式の時のみ拝観可能です。ただし、使用しないことが多いです。

書 道本筆

江戸期に御本山智積院にいた僧侶の書です。

良寛 又野龍也画伯作

友人へのプレゼント用でした。現在はありません。


阿弥陀堂の仏さまのみは、近くで参拝可能です。



ただし、お参り出来ない時もあります。


赤岩不動尊光恩寺の善光寺式阿弥陀三尊・地蔵菩薩板碑

2021-04-27 07:48:54 | 他の寺社
赤岩不動尊は雄略天皇のころに創建された寺院です。
板碑が数多く保存されています。
2年前に訪れました。




善光寺式阿弥陀三尊画像板碑



川を挟んだ熊谷市妻沼町には、何カ所も善光寺式阿弥陀三尊板碑が祀られています。
やはり鎌倉時代のようです。


地蔵菩薩画像板碑



群馬県指定重要文化財です。鎌倉時代の文永8(1271)年、阿闍梨幸海他17名の名が刻まれています。


小さな板碑も数多くありました。




六地蔵石幢と青面金剛の石仏です。




光恩寺の近くにある赤岩渡船場ですから、向かい側の妻沼町に船で渡ることが出来ます。




光恩寺 群馬県邑楽郡千代田町赤岩1041


ご近所の花々

2021-04-26 07:54:16 | いろいろ
昨日は市議会議員選でした。
投票所まで歩く間に撮した花々です。











雨がぽつぽつと当たり始めました。
急いで投票所に向かいます。







気軽に小さなデジカメをポケットに入れて歩くのも良いですね。
気張らずに撮影できました。