1円を銀行や郵便局に預けると、手数料がかかります。
かえって赤字になるのようになりました。
当寺では東日本大震災以降、お賽銭は全てボランティア活動をしている方々にお渡ししています。
有料になっては対応を変えなくてはなりません。
と言っても特別なことをするわけではありません。
小遣いの中から1円玉を時折両替をして、買い物に使用するだけです。
お正月の七福神参拝期間は、かなりの割合で1円玉があるのです。
集めた両替額以上に小銭を入れています。
先日は手数料がかかる以前に、ボランティアにお渡ししました。
これが大きな寺院や神社では、大変な数でしょう。
ある大寺院では、お正月の期間に銀行から、祈願料や賽銭を預けてもらうために、行員を派遣しているです。
神社でも同じだと思います。
しかし、コロナの影響でしょう、お賽銭の総額が例年の半分近くになっています。
賽銭泥も困っているでしょう。
かえって赤字になるのようになりました。
当寺では東日本大震災以降、お賽銭は全てボランティア活動をしている方々にお渡ししています。
有料になっては対応を変えなくてはなりません。
と言っても特別なことをするわけではありません。
小遣いの中から1円玉を時折両替をして、買い物に使用するだけです。
お正月の七福神参拝期間は、かなりの割合で1円玉があるのです。
集めた両替額以上に小銭を入れています。
先日は手数料がかかる以前に、ボランティアにお渡ししました。
これが大きな寺院や神社では、大変な数でしょう。
ある大寺院では、お正月の期間に銀行から、祈願料や賽銭を預けてもらうために、行員を派遣しているです。
神社でも同じだと思います。
しかし、コロナの影響でしょう、お賽銭の総額が例年の半分近くになっています。
賽銭泥も困っているでしょう。
みすぼらしい賽銭泥を捕まえるより、見て見ぬ振りをすることもあります。
慈悲深いのではなく、かなりの欲深です。
セイショウ坊様
賽銭泥の心配までなさるとは
さすが慈悲深いと言うか
お優しいのですね(^^)