湖水祭りに初めて行ってみました。昨日は雨で中止となり、今日も心配してましたが雨が上がってお祭は行われるとの事・・・
花火と灯篭流しの光景を撮ってみたいと早速行ってみました。
広場では櫓を組んで、沢山の人が踊っていました。出店も沢山出ています。 正直こんなに賑やかなお祭りだと思ってなくて驚きです。
見物者をバスでピストン送迎してます。
暗く成るのを待ちながら、撮影の場所探しをしましたが、ここと思った所は、前に送電線が有りますが仕方なくここと決めて待ってました。
花火をまじめに撮るのは初めてです。 雑誌等で予備知識を入れて撮ってみたものの ・・・花火は難しい・・何回か撮ってみていつかは
上手く撮ってみたいものです。
5000個もの灯籠が橋の下を流れて行きます。 うわ~綺麗・・・・ 見とれてしまいました。
風がなく 煙が流れなくて(;一_一)
今日はほんとう暑かった!お遍路で安田の神峯寺~竹林寺まで5つのお寺巡りでした。
湖面流し灯籠 映り込む花火 絶好の機会なので撮影挑戦中に 終わってしましました。
また来年行ってみたいと思ってます。