こ ゆ る り お も ふ

感動を絵と文でお届けするイラストライターこゆりの
体験レポート&日々のひとりごち。
こゆるりとお楽しみください

野崎プロレス2015

2015-05-03 23:09:58 | 体験レポート
お困り事は何でも
自分たちがお手伝いさせていただけることは
何でもさせていただこうと
最近はなんだか何屋さんかわからなくなってきた
菊澤デザイン事務所ですが
わたしも相方も、流通畑で経験を積んできた広告屋さんだ
ということで、
地元のお仕事仲間が頑張って主催している
「第2回野崎プロレス」イベントに
頼まれてもいないのに、みなさんの応援に、
サンドイッチマンで行ってきました!




前日から文化祭前のような菊澤家
2013年こゆり展覧会やみっきぃマラソンなどで活躍した
段ボールわんわんがまたしても登場です!



小道具にも手をぬかない
大人が本気で遊ぶとはこういうことです(笑)



当日も最終微調整
背中に野崎プロレスのポスターを貼り
お腹にはチャンピオンベルト
手にもつプレートには四つ切り画用紙に
各出展者の応援やプロレスラーへの応援メッセージが
スケッチブックのようにめくったら出てくるようにリングでとめました。



空とぶからあげさん!



四条畷バーガー 空からバージョン!




メガネはまかせろ!住道商店街のメガネと雑貨のお店
グリーングラスさん!




ここの店長も我が家と同じ、頼まれてもいないメガネマンとして登場!
マスクは雑貨担当の奥様手づくり!かなり精度がたかくて笑えました。




畳の事なら安心安全国産のうえむら畳商店さん!




大東の台所!シンショクさん!



今日はチーズのお鍋でしあげのペンネ!
めちゃおいしい!ビールが飲みたくなります!!!




ほかにもスキップ楽団さんやはんこの黒猫さんなどみなさん
応援しきれなくてごめんなさい!





偉そうに応援とか言ってますが
本来の目的は「野崎プロレス」の観戦です!
去年につづき、とっても楽しみにしていました!




でました!ダイナマイト野崎!




ちびっこプロレスもあり、ほのぼの
とってもかわいかったです!




そしてなんといっても目玉はゼウスさん!!!



いきなり乱闘!!?大迫力のステージ!














迫力サービス満点のステージに客席みんな大満足!
野崎プロレスわっしょ~い!




たのしかった時間に感謝して
大変な人たちへみんなの少しの協力を!と
最後はネパール大地震への寄付金呼びかけもありました。
かっこいいなあ。



最後に、
野崎プロレスとは?
以下野崎プロレス実行委員長 山田修司さんのお言葉です。

・・・ 野崎にゆかりがあり、野崎を愛していただけるプロレスラーが
「野崎」に集結し、ご当地(野崎)ならではの演出で観光客は勿論のこと、
地域の方にプロレスを楽しんでいただくことを目的としています。
トップロープから体を張って野崎愛を表現するレスラーの姿をご覧いただき、
地域が、大阪が、日本が、ワッショイ元気になっていただければと思っております。





「野崎まいり」期間中に、老若男女問わず幅広い層に楽しんでいただけるよう、
オモテナシの心でプロレスを毎年開催していきたいっ!!!
と、ただただそれだけに向けて、クレイジーなほどまっすぐつきすすむ
実行委員長の少年のようなキラキラした心意気に共感して
なにかちょっとでもにぎやかしになればなあと
頼まれても居ないのにサンドイッチマンを買って出ましたが
結局自分たちが一番楽しんでいました。




また広告屋さんが必要な時はお声掛けくださいね。
・・・なんて気軽にお声かけされても困るのですが
人を動かす何かって理屈じゃないんですよね







関係者みなさま、おつかれさまです!
ありがとうございました!
来年も楽しみにしています!


























最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。