![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/cb/019239ced8c86bd962481c1739c1fbb9.jpg)
Wiiのマリオパーティ初体験!
こゆりは、実は大のゲーム嫌いで、
(というか、ゲームの操作方法を覚えるのが面倒)
もぐらたたきくらいしかまともにやったことがないのだけど、
ゲーム好きの旦那と息子が
なんとかしてゲーム嫌いな私を楽しませようと
操作方法とかコントローラーの持ち方とかを
手取り足取り教えてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/86/69414e382927926fb1c19c65d9463e38.jpg)
自分のアバターをつくって、
そのキャラクターを使って遊んだりも出来ます。
みんなでそれぞれのMEを作ってみた。
なかなか似てるようにつくれるのがおもしろい。
説明も全てひらがな・カタカナで分かりやすく、
中にいるキャラクターもいちいちかわいい。
でも、だからといって、息子や旦那、他の人たちが
これほどまでに夢中になるのがやはり分からない。
このアナログ感覚をなんとかしないと
時代に取り残されると思うのだけど
昔からゲームだけはどうしてもダメなのだ。
こゆり的にWiiは
ゲームしてる人を端で見てる方が面白い。
こゆりは、実は大のゲーム嫌いで、
(というか、ゲームの操作方法を覚えるのが面倒)
もぐらたたきくらいしかまともにやったことがないのだけど、
ゲーム好きの旦那と息子が
なんとかしてゲーム嫌いな私を楽しませようと
操作方法とかコントローラーの持ち方とかを
手取り足取り教えてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/86/69414e382927926fb1c19c65d9463e38.jpg)
自分のアバターをつくって、
そのキャラクターを使って遊んだりも出来ます。
みんなでそれぞれのMEを作ってみた。
なかなか似てるようにつくれるのがおもしろい。
説明も全てひらがな・カタカナで分かりやすく、
中にいるキャラクターもいちいちかわいい。
でも、だからといって、息子や旦那、他の人たちが
これほどまでに夢中になるのがやはり分からない。
このアナログ感覚をなんとかしないと
時代に取り残されると思うのだけど
昔からゲームだけはどうしてもダメなのだ。
こゆり的にWiiは
ゲームしてる人を端で見てる方が面白い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/97/5dadfc174061e4e5843bbad5ed816f85.jpg)
が、私にはピンとこなくて・・・
やってみると楽しいのは解るけど、かじりついてやってる子供達の心境は解らん。
外で元気に遊ぼーよー!
直接手にとれないとしっくりこないわ。
外で力一杯遊べる場所も少なくなってきてるのも事実やし
こわいおっちゃんもうろうろしてるから
家でおとなしくゲームしてた方が安全といえばそうやけど
泥まみれで帰ってきたら、
もーと言いながら、なんかうれしい。