寄って来ましょ!

信州の風景を中心に撮ってます。
コメントをお待ちしてます。

千円の旅/親不知

2009年04月15日 22時22分01秒 | 番外編
日曜の午後4時、思い立ったように家族を引き連れ高速道へ。ETC割引千円で夕暮れまでに何処まで走れるか。行き着いたのは親不知。サンセットを見てから近くのレストランで夕食、そして土産を買いながら帰路へ。しっかりと政府の思惑に乗った旅だった。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭先の大桜

2009年04月14日 18時00分45秒 | 松代・千曲・森のアンズ
個人のお宅の庭先に咲く桜としてはあまりに豪華だ。ぐら撮影会の帰り、抜け道沿いにあるこの桜に足が止った。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐら撮影会のこぼれ画

2009年04月14日 17時53分16秒 | 松代・千曲・森のアンズ
東条のアンズも満開を過ぎ、少し散り始めていた。出来るだけ登ってみると真っ盛りの畑もあった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐら撮影会のこぼれ画

2009年04月14日 17時38分51秒 | 松代・千曲・森のアンズ
4/12の「ぐらPhoto Club」による撮影会は、松代城址公園と東条のアンズ畑で行なわれた。
あいにく薄曇であったために、空をバックにした桜の撮影は難しかった。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国宝松本城

2009年04月10日 23時40分05秒 | 松本・乗鞍
夜の撮影はこの角度がベストアングルだろうか。昼は正面から常念岳を入れて撮るのが一般的。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月に照らされる古城

2009年04月10日 23時30分52秒 | 松本・乗鞍
どんな人達がこの橋を渡ったのだろうかと古の時代を連想してしまうが、遠景のビルが目に入ると現代に引き戻されてしまう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松本城の雄姿

2009年04月10日 23時13分11秒 | 松本・乗鞍
国宝松本城は烏城(からす城)の別名で呼ばれている。築城当時は深志城という名前だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こぶし咲く

2009年04月10日 23時05分33秒 | 松本・乗鞍
辛夷の大木が緑のライトを浴びて、とても幻想的な演出になっていた。ケヤキの向こうに天守閣がそびえている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松本城と桜

2009年04月10日 22時55分23秒 | 松本・乗鞍
一分咲きの桜を配してみた。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜桜と天守閣

2009年04月10日 22時49分09秒 | 松本・乗鞍
咲き始めたソメイヨシノが早々とライトアップされていた。きっと今頃は五分咲きで見頃を迎えているだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松本城ライトアップ

2009年04月10日 22時38分50秒 | 松本・乗鞍
ブログの写真200枚を越えた記念に、夜の松本城をUPします。ここまでお付き合い頂きありがとうございました。今後とも宜しくお願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杏花共演

2009年04月09日 23時05分24秒 | 松代・千曲・森のアンズ
白とピンクの杏花が咲き競う。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝を張る古木

2009年04月09日 17時03分00秒 | 松代・千曲・森のアンズ
アンズの原種に近いというスケッチパークのシンボル的古木の一本。手前の低い薄ピンクは最近の品種。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高妻を望む

2009年04月09日 16時52分42秒 | 松代・千曲・森のアンズ
スケッチパーク内の休憩所裏手から高妻山を望む。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スケッチパークの玄関

2009年04月09日 16時24分27秒 | 松代・千曲・森のアンズ
かつては土壁も落ちかかった農家の建物だったが、今は森のアンズのランドマークとも言えるスケッチパークとして見事に蘇った。昔を伝える貴重な建物だけに再生と新たな利用に生かされた事が嬉しい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする