寄って来ましょ!

信州の風景を中心に撮ってます。
コメントをお待ちしてます。

夕陽の幻日

2018年07月30日 19時47分39秒 | 北信濃
薄雲に覆われた西の空に幻日が出現。左には薄く日暈が見え、右には僅かに幻日環も見られた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野尻の夕焼け・パノラマ

2018年07月27日 23時34分09秒 | 北信濃
昨日、野尻で撮影した夕焼けの写真5枚を、パノラマ合成してみました。左の山が黒姫山、右が妙高山です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野尻の夕焼け

2018年07月26日 23時19分11秒 | 北信濃
天気が崩れる前に最後の夕焼けを信濃町の野尻で撮影。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近所での夕景

2018年07月25日 22時21分03秒 | 北信濃
今日の夕方は薄雲が広がっていたので、うかつにも期待していなかった。ところが陽が沈んでから意外にもいい夕焼けとなり、慌ててカメラを手に外へ出た。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盛夏の夕焼け

2018年07月24日 23時02分38秒 | 北信濃
まだまだ猛暑は続くが、最近やっと夕方に風が吹くようになった。せめてもの楽しみは毎日のように夕焼けが見れることだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丹波島の夕焼け

2018年07月14日 22時44分11秒 | 北信濃
今日は日没後に、極細の三日月と水星・金星が現れている筈だが、辛うじて金星だけは見付けられた。他は夕焼雲の中らしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犀川を染める夕焼け

2018年07月14日 22時22分41秒 | 北信濃
日中の猛暑をエアコンで乗り越え、日没を待って丹波島橋へ。昨日程ではないが高層の薄雲が焼けてくれた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霊仙寺湖の夏花

2018年07月12日 11時38分44秒 | 戸隠・飯綱・丹霞郷
霊仙寺湖に夏を告げる紫陽花が満開を迎えている。その多くがブルービックボールと呼ばれる青い花だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キリギリスの隠れん坊

2018年07月12日 11時32分19秒 | 戸隠・飯綱・丹霞郷
レンズを向けると後ろ足で徐々に花びらを巻き上げて隠れようとする仕草が可愛い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニッコウキスゲの丘

2018年07月02日 21時44分57秒 | 志賀高原
ニッコウキスゲが満開に咲く丸池スキー場。既に梅雨明けとなって下界の気温は34度。どうりで例年より大分早い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シガアヤメと木戸池の主

2018年07月02日 21時37分43秒 | 志賀高原
シガアヤメが咲く岸辺を、コイ達が悠々と代わる代わる通り過ぎてゆく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木戸池の夏

2018年07月02日 21時33分44秒 | 志賀高原
ニッコウキスゲにシガアヤメが咲く季節。いよいよ志賀高原の夏だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする