クボデン カミシバ 街のでんきやさんのおしゃべり

夫婦と息子で街の電気店さんをしています。
あなたの街のでんきやさんの、毎日の仕事の様子をお話しています。

皆さんご一緒にいかがですか?

2010年04月11日 22時29分32秒 | 休日
こんばんは

今週の水曜日に5月23日に予定されている
Panasonicの初夏の大合展
         史上最強の暮らし塾
のバスツアーの下調べに本店の社長ご夫妻と
一緒に行ってきました。

クボデングループのバスツアーは今回で5回目となりました。

今回も楽しいバスツアーになるよう、しっかり下見をしてきま~す。

バス、出発時間に合わせてお店の前を出ます。
関越を走り休憩は三芳PA


バスの走行速度に合わせて予定時間通りに
柴又 帝釈天に到着
       
帝釈天の参道です
皆さんと、ここに来る時は日曜日ですから、もっと賑わってますよ。

      参道を歩いて駅前まで来ると寅さんがお出迎え

参道を戻りながら帝釈天と言ったら   
とらや の草だんご
          

参道のお店をあちこち見ながら、お土産のお買いもの

     

         

         

入場券を払ってお寺の彫刻や、お庭も見たりもしましたよ
     

ここも見てみましょうね
葛飾柴又 寅さん記念館へ
     
社長もこんなポーズで


寅さんグッズはこちらでどうぞ
       

柴又散策 虎の巻 パンフレットも頂いて勉強です
      

今回のご昼食は羽田第一ターミナル
5階 スカイデッキ  キハチ でのランチです

     

窓際からは到着する飛行機が見えます
     
6階に上がるともっとよく見えます

きちんとお食事も試食です。
        

皆さんにおいしいって言っていただけるといいなぁ~


そうそうお土産に買った草だんご、帰ってから食べました。
夜も遅いので、3個だけにしましたが、美味しいかったですよ

ここも忘れちゃいけない さいたまアリーナ


皆さんと一緒に、Panasonicの大合展を
楽しみましょう

今日のブログを見て、参加したいなぁと思った
クボデンファミリーのみなさん
お早めに当店へ 参加しま~すと、連絡ください

すぐ、お席はいっぱいになります。

お席がいっぱいになり次第で、しめきりま~すょ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする