クボデンカミシバのひまわりスタッフチーフの久保です
ペレットフォーラムの勉強会にて新製品の勉強を少しして
次回はどんな商品がセールの商品になるんかなぁ~と少し心配の私です
ご一緒したでんきやさんの奥様のなかに 今日の開催地の伊香保が初めて
という方が いらしゃいました
私は地元ではありませんが 年に何度か日帰り温泉や紅葉を見に来たり
ここ2年続けて このホテル木暮に泊まりに来ているので
伊香保の温泉街を一緒に散策しました。
伊香保では この石段街が有名です
階段の途中には 足湯があったり 気軽に入れる温泉♨もあるんですよ
またスマートボールや 射的 お土産屋さんもあって懐かしいところです
ホテルでの懇親会もとっても楽しく 埼玉地区の奥様達もみんなすっかりリフレッシュできました。
翌日は ここも近くて遠い~んだね。まだ来たこともなかった
という方もいて 私はそうでもないかな~
そうだ 今年この近くの達磨寺でだるまさんを買ってるし^
高崎白衣大観音へ 埼玉北地区の皆さん 小学校の遠足できた時以来ってみんな言ってたよ~
ららん藤岡 でも、すっかり主婦に戻って 新鮮なお野菜をたくさん買い込み
パレットツアー恒例の どこの奥様達~?手お店の方から聞かれちゃう
お土産の大人買い グループになりました。
お付き合いが多い電気屋さんの奥様達の旅行は ついつい降りる先のお店で
お店にも、お客様にも 誰の分 自宅の分と 最後はお買い物ツアーになってしまうんですね
また 今年のパレットセールも お店スタッフ全員で
目標達成に向けて お店ならではの計画と
お客様に 今回のことのご報告を楽しく、お話ししましょうと思いました
群馬高崎と言ったら だるまさんです
パレットフォーラム参加のお店へ だるまさんが送られてくるそうです