クボデン カミシバ 街のでんきやさんのおしゃべり

夫婦と息子で街の電気店さんをしています。
あなたの街のでんきやさんの、毎日の仕事の様子をお話しています。

8月お店の新聞 こんにちはクボデンカミシバ№8

2018年08月28日 23時18分33秒 | クボデン新聞

クボデンカミシバのひまわりスタッフチーフのくぼです・


今月のお店の新聞 

お店を夏休みをさせていた頂いたり まだまだ続く暑さで
エアコンの工事が続いています。
そんなわけで 今月のお店の新聞
こんにちはクボデンカミシバです がお客様のとこにお届けが
店長 ひまわりスタッフ と、お届が遅くなってしまいました。

メール便セットも急いで行い ぎりぎりで郵便局へ
  

8月ぎりぎりで どうにか郵便局へ 持っていけました。
30日 か31日にお届かな?

では1枚目は

先日もお風呂場や 台所の蛇口交換をしています。
お客様も 今まで 頼んでいた工務店が仕事を辞めてしまったらしく
どこに頼んだら?と思っていたら
久保さんの地に頼んでみよう? なんでもやってくれそうだから💛
と、お客様から~とお話をいただきました・
はい、なんでもやりますよ~とお話して 安心してもらってます。

先週は 雨戸の滑りが悪いので こちらもお直ししてます。

バスツアーの申し込みが始まりました。
夏のフェアー からの告知から 直ぐに
参加するね~申し込んどくね、というい方や
エアコン工事中に お願いします。と申し込みをいただいています・

LEDキャンペーンも始まり 
バスツアーのお話も御一緒に話題になっております。

ご参加ご希望の方は  出来るだけお早めに!!

2枚目は

当店からの夏バテ防止のご案内と

9月のお店のIHクッキングパーティーのお知らせです
毎回楽しく 皆さんでおいしい お料理をしています。
簡単お料理ですから 皆さんご参加をしてみませんか?

おまけの3枚目

ビールのおつまみにもってこい!!ですね

落ちの社長もタコが好きなので
作ったら 美味しい=とパクパクです。

また、この時期お茄子をいただきますよね。
簡単に 作れます。お試しください~
なすの量は 多めがいいと思います・・・なぜか?って
あんまり美味しいんで 作った私たちが 自分の分がないくらいに
旦那さんが  ペロリと全部食べちゃった‼!の事実があります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする