街のでんきやさん Panasonicのお店
お家の困ったいろんなことは聞いてみて~のでんきやさん
埼玉県深谷市のS-LINKクボデンカミシバです。
女性の方にも、わかりやすいお話をします、ひまわりスタッフチーフのくぼです。
お家を新築するので 当店でお買い上げのエアコンをお預かりしていました。
出来上がったお家に設置する前に分解掃除をしました。
壁に設置した時と比べ、バラバラにできるので
従来のクリーニングより綺麗にできます。
こちらは 車の荷台で 綺麗になったパーツを乾かしているところです。
荷台に載らないパーツは 脚立を横にして乾かします。
ここになる前はすっご~いことに 設置5~6年お使いですね
エアコンクリーニングは大事ですね~
ひょつとしたら エラー表示が出ていても気が付かなかったのかもなんてことも
めったに見ることが出来ない! エアコンの中を見せちゃいます~
え~!!こんなにと思われちゃいますが
でんきやさんがプロのクリーニングすると
ここまで綺麗になります~
壁に設置したままでも、少し工程は違いますが綺麗になります。
ここで一つ大事なこと 分解するのも、メーカー ご使用年数 製品発売年度によっては
クリーニングをすることをお断りをすることがあります。
だからと言って ご自分で 市販の洗剤でクリーニングするのも、お勧めできません
だって通算しても何回も使ってないのよ~と言われても、製造年数によってはありえます。
一度、見に行ってから相談しましょう~とお話しています。
冷えない かび臭い ~となる前に
今の時期 当店ではエアコン点検を行っています。
暑くなる前に ぜひ~ご相談をしましょう