田園 里山 野鳥そしてアルプスの山々

日進市と近隣の里山、春から秋にはアルプスの山々を歩いて感じたこと、考えたことなど・・・

秋の松尾池 -オシドリとヤマガラ-

2012年11月11日 | 野鳥

岐阜にオシドリがやってきた、という新聞のニュースを見て、百々ヶ峰のふもと、松尾池に行ってきました。

オシドリは国内で繁殖する留鳥ですが、冬になると群を作り、山間や市街地の池にやってくるといいます。松尾池で会った人によると、この日は10数羽でしたが、50羽以上見た日もあるとの話でした。左端の灰色の2羽が雌です。

ほとんど池の対岸の石垣の下にいるのですが、一度だけ池の真ん中に出てきました。上の写真です。

仲の良い夫婦を”オシドリ夫婦”ということがあります。11月4日のNHK 「ダーウィンが来た」でこの”オシドリ夫婦”の話が取り上げられていました。

http://cgi2.nhk.or.jp/darwin/broadcasting/detail.cgi?sp=p292#slide-1

オシドリが夫婦関係を保つのは一期限り、それもメスが産卵するまでの1~2ヶ月程度のようです。

池にはマガモの群も来ています。木々の葉も色づいて”冬近し“を感じさせられます。

カワセミが魚を取る様子も見られました。 岸辺にはオシドリやオオタカ、カワセミの姿を狙うカメラマンがいっぱい。

餌付けされたヤマガラがたくさん集まってきていました。餌付けには問題があるのは承知していますが、手のひらにやってくると、やっぱりかわいいものですね。