松本、二木邸のオープンガーデン。(5月25日)

バラが自慢だと言うことだけど、その他の植物のバランスが見事。
これだけの種類が入っていてくどくなく、全てがそこに自然に収まっているのは、
主人の(奥様)センスの良さなのでしょう。
西洋庭園だけど所々に生け花の技法が取り入れられていて、ほんと、素晴らしい。

バラが自慢なのだそうですが、少し遅れているとのこと。

主体のバラは未だ一つも咲いていなかったけど。
でも、見応え十分。

野バラかと思ったら、なんと、クレマチスの1種だとか。
1番気にいってしまった。


パパの好きなエゴの木。

西洋しゃくなげ。

オープンガーデンだからね。準備室もいるよね。
パパは”ここも公開したら?””って言ってたな。(奥様の苦労も顧みず、よく言うよな)


小雨だったけど、落ち着いた庭園鑑賞でした。
美味しいものをたくさんゴチソウ様でした。
お土産もたくさん頂いたうえに、コーヒー飲み放題がスゴかった。
あんなにタクサンのコーヒーを飲んだのはパパもママも生まれて始めてだって、サ。
松本に行ったら是非寄ってね。お城のすぐ上だよ。
予約がいるのかな。???

バラが自慢だと言うことだけど、その他の植物のバランスが見事。
これだけの種類が入っていてくどくなく、全てがそこに自然に収まっているのは、
主人の(奥様)センスの良さなのでしょう。
西洋庭園だけど所々に生け花の技法が取り入れられていて、ほんと、素晴らしい。

バラが自慢なのだそうですが、少し遅れているとのこと。

主体のバラは未だ一つも咲いていなかったけど。
でも、見応え十分。

野バラかと思ったら、なんと、クレマチスの1種だとか。
1番気にいってしまった。


パパの好きなエゴの木。

西洋しゃくなげ。

オープンガーデンだからね。準備室もいるよね。
パパは”ここも公開したら?””って言ってたな。(奥様の苦労も顧みず、よく言うよな)


小雨だったけど、落ち着いた庭園鑑賞でした。
美味しいものをたくさんゴチソウ様でした。
お土産もたくさん頂いたうえに、コーヒー飲み放題がスゴかった。
あんなにタクサンのコーヒーを飲んだのはパパもママも生まれて始めてだって、サ。
松本に行ったら是非寄ってね。お城のすぐ上だよ。
予約がいるのかな。???
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます