「ピエロ」の独り言

四国の山の中、久万町に住む「ピエロ」。人は皆「道化師」です。独り言を掲載します。

「芝桜」です。

2006年04月24日 17時58分36秒 | Weblog

今日は、晴れるのは晴れたのですが、「黄砂と花粉」混合で、ぼんやりと近くの山々もぼやけて見えました。

「薪ストーブ」の煙の抜けがよくないので、「煙突掃除」をしました。
直径15センチくらいの煙突ですが、90度に曲がるジョイント部分が、ススで、4cmくらいの煙の通り道しかありませんでした。
「ススだらけ」になって、綺麗に掃除ができました。
汚れたついでに「車庫」の波板の押さえピンを交換しました。おっとり刀で、屋根に登りました。ほぼ直すことができましたが、もう少し手直ししなければならない箇所もありました。

「千葉7区」の補欠選挙で、「民主党」が僅差で勝ちましたね。
自民「武部幹事長」は、鎮痛な面持ちで、会見していた姿は、哀れでした。
「小沢代表」の選挙戦術なのか、自民公明も、手痛い一敗。
今後の政局にも影響が出そうですね。「小泉首相」も、最後の勝負に敗退しての引退は、「小泉チルドレン」も、安閑とはしておられなくなりましたね。

日本の財政は逼迫しているというのに、「米基地移転」に六千七億円もの出費をするという、なんとも気前のいい事をやってくれますね。
これも、国民の「血税」が使われるのですよ。


今日の写真は、我が家の土手に植えている「芝桜」です。綺麗に咲いてくれています。
今の時期、一斉に咲き出す花々は、心を豊にしてくれますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする