今日も、また、昨日に引き続き、全国的に「猛暑」でした。
何時まで続くのでしょう。
「地球温暖化対策」が少し前進したようです。遅きに失したとの避難は免れないでしょうが、でも、放置するよりは、前進です。
「夏の甲子園」では、今日、本県「愛媛」の代表の「今治西」が、古豪名門「広島」の「広陵高校」との対戦でした。
ここ「久万高原出身」の「熊代選手」も頑張りましたが、「イレギュラーバウンド」などの不運も重なり、7対1で敗退しました。これで「四国勢」は全て姿を
消してしまいました。
これからの話題は「熊代投手」の将来へと変わって行くことでしょう。
【ピーロ情報】
今日も、元気に悪戯ぶりを発揮していたのですが、家内が「爪きり」をしていたところ「深爪」をまた矢ってしまいました。
「左足」でした。また、「出血」している足で、顔を掻くので、血が画面に着いてしまって、凄い形相になっていました。明日になれば、また元気になるでし
ょう。
それにしても、その以降はも大人しく「籠」の中で、静養している風でした。
今日の写真は、我家の土手に咲いている「タカサゴユリ」です。
画面の右下には、大変な形相の「ピーロ」ですが、大きな写真だと、見る方から、「クレーム」が来そうなので、小さな画面です。
