「ピエロ」の独り言

四国の山の中、久万町に住む「ピエロ」。人は皆「道化師」です。独り言を掲載します。

「11月」も終ですね。

2007年11月30日 17時38分59秒 | Weblog


今日は、抜けるような「青空」、遠くの山々も、くっきりと映えて見えました。
いよいよ、明日から「師走・12月」には入ります。
月めくりのカレンダーもとうとう1枚だけとなりました。

少し早めでしたが、「診療所」に行き、いつもの「薬」と、インフルエンザの予防注射をして帰りました。
「灯油」も4缶買いましたが、1円でも安いほうがいいので、Jaが2550円だったので、診療所を出たところで買い込みま

した。

「額賀氏証人喚問」では、少し足並みが乱れてきたようです。
「萬年野党」と揶揄される「共産党」が「、多数決採決に異議を唱えたようです。

逮捕された、「守屋元事務次官夫妻」、主人の方は意外と事実を認めたようですが、奥さんが中々のようです。
今日になり「主人にはいえなかった借金があった」と、吐露しているようです。

【ピーロ情報】
大人しくしています。「サイト」に依ると「セキセイインコ」は、産卵は「4~6個」と書いていました。「ピーロ」は「5個」です

から、一応、今回は、終了のようです。
気性も大人しくなり、幼鳥のころのように、手の平に載せた餌を啄ばんだり、「先祖帰り」したような雰囲気です。
今日の写真は、我家の向いの山で掃除でもしていたのでしょうか、「煙」がたなびいていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする