今日は、「成人の日」ですが、どうも永年の習慣から、15日がそうだとの思いが消えません。
近くのスーパーで恒例の福引があり、家内が引きました、一金五百円の商品券が良いほうでした。今年も中ほどの年のようです。
「高校サッカー」が国立で「決勝戦」でしたね。
千葉代表「流通経済大柏高校」が初優勝。4対0でした。
静岡代表の「藤枝東」頑張りましたが、勝機に乗った相手に実力を出し切れず敗退でしたね。
今日は、また「ピーロ」の産卵がありました。今期3度目で、通算8個目です。
民主党の「小沢代表」が、新テロ特措法の週銀の採決がされた国会を途中で退席し、採決に加わらなかった問題が、国民から総スカンを
食らっているようです。
なんでも、「大阪府知事選挙」の応援を優先させたようです。
でも、これもやや国民には納得できないことでしょう。すなわち「国会議員」の第一の使命は、法案の採決に加わることなのですから・・・。
【ピーロ情報】
今日は、「産卵」がありました。8個目の産卵です。健気にも、その無性卵を本能なのでしょう、抱こうとする仕草には、感慨深いものがあり
ます。
今日の写真は、今、家の外に出て撮影した写真です。もう黒くなった「ガマズミ」の実の枝の間に「下弦の月」が出ていました。

