今日も、朝は厳しい寒さでした。夜が明けると、較的穏やかな「冬晴れ」になりました。
今日も午後から、薪素材を「薪割り機」で、割る作業をしました。この作業は、座ってできる仕事ですから、喫煙時代なら、「咥えタバコ」でスイスイとはかどるでしょう。
国会は、三日の休会で、今日また再開しました。「福田総理」も、矢張り低姿勢の「施政方針演説」でした。
「世界同時株安」との報道がありますね。アメリカから発信された「サブプライムローン」問題の煽りを日本はもろにかぶったという状況です。まだまだ予断が許さない問題です。
日本の株市場の信頼性が急激にダウンしています。まあ、余り一般国民の日常生活には関係ないようですが、石油価格の相場に大量の資金が流れこんで、益々、相場価格の高騰ということにでもなれば、国民生活に直接的に大きな影響がでてくることでしょう。
今日は朝は、「雪」がうっすらと積っていたので、松山行きは中止しました。
【ピーロ情報】
今日も、大人しく「籠」の中での一日でした。ただ「トイレ」をしたくなると、「ギャギャ」と啼いて報せるのですが、毎回ではないので、あてにはなりません。
今日の写真は、今撮影した「東の空」です。「上弦の月」が掛かっていました。
