「ピエロ」の独り言

四国の山の中、久万町に住む「ピエロ」。人は皆「道化師」です。独り言を掲載します。

ハレンチな事件。

2008年03月12日 17時16分38秒 | Weblog


今日も、昨日と引き続き「快晴」でしたが、夕暮れと共に雲が出てきました。
続いたお天気もやや下り坂のようです。

「日銀総裁の人事案件」は、参議院で「不承認」となりました、(武藤敏郎副総裁を昇格させる人事案)予想はされていましたが、政府は、それを承知で提案したのですから、仕方のないことです。
また副総裁候補については、白川方明(まさあき)氏は同意されたものの、伊藤隆敏氏は、野党の反対多数で同意されなかった。ということです。

「宇宙飛行士」の土井さんは、もう今日は、シャトルの中で、作業の準備を着々と消化しているようですね。

まあ、次々とハレンチな事件がでてくるものですね。
現職校長の教え子との交際の破綻で、メールを使って「脅迫」するなど教育者の上位にランクされる者の、常軌を逸した行動には、唖然とします。同じように「アメリカ」のニューヨーク市長の「売春組織への電話の盗聴事件」幾ら自由の国アメリカといえども、世間は許さないでしょう。


【ピーロ情報】
一応、落ち着いてきています。籠の中の紙の敷物を加工することに命を掛けているようです。

「今日の写真」は、近所の林になっている「ハンノキ」でしょうか、雄花の房が大きく成長し、垂れ下がっていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする