今日も、少し、雲の多いお天気でしたが、秋晴れということにしましょう。
ネット情報によると・・・・。
非常に強い台風13号は、八重山諸島を暴風域に巻き込みながら北西に進んでおり、石垣島では沖縄県内で観測史上最高となる降水量を観測した。
八重山地方は13日夕方ごろまで暴風域に入ったままの状態が続く見通しで、警戒が必要となっている。
ということです。
一方アメリカのハリケーン「アイク」は、もう70名を越す犠牲者が出ているようです。
また、「食」に纏わる、話題がにぎわっています。すなわち「事故米」のニュースです。
なんだか「ウルガイ(売る害)ラウンド」の紐付き、輸入で、食用にはしないという規制つきの米が、食用へ転売されていたというのです。
農水省は、過去何年間も「検査」をしてきたというのですから、ずさんな「検査」だということですね。
【ピーロ情報】 今日は、また正確に「産卵」お休みの日です。
現在までの産卵記録は、第7期目5回目というわけです。通算48個目になりました。
「今日の画像」は、今、ちょっと出かけて写してきました。「ガマズミ」の実です。もう赤く熟れていました。

