![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a5/71b1ac10bf245a44ca4964fc193c7d65.jpg)
【今日の写真】
今日の写真は、先日お訪ねした和菓子屋さんの店内に置かれていた「陶器」の「ピエロ」です。もう10年近くにも一度登場したことがあります。休憩でうとうととうたたねしている二人です。
【私的な出来事と体調】
今日は、朝は冷え込みもありましたが、午後からは、気温も上がり、雲一つ見当たらない「空」が美しいです。
ネットで注文した17インチのデルのモニターが2時頃届きました。
便利と言うか、なんとそれが4千円を切るお値段で手に入る時代です。中古品ですが、しっかりとしているように思います。
同じデルのノートパソコンの拡大画面として使うつもりです。
マイコンディションは体重が75.5kg(+100g)、体脂肪率23.6(+0.4P)です。
【今度は米の誤爆】時事通信 10月3日(土)13時43分配信
『米軍が国境なき医師団誤爆か=3人死亡、30人不明―アフガン』
【カブールAFP=時事】北大西洋条約機構(NATO)は3日、アフガニスタン北部クンドゥズで、国際医療支援団体「国境なき医師団(MSF)」の病院を米国が誤爆した恐れがあると明らかにした。
MSFによると、3人が死亡、30人の安否が分かっていない。
* だから、「戦争は人類の敵」でしょう。60年前の「ベトナム戦争」の時もそうでした。米軍機の誤爆によって、全く関係のない、農民や子供たちが多数殺されたということを・・・・。私はまだ20代でしたが、100号の油絵に描いたことを覚えています。