「ピエロ」の独り言

四国の山の中、久万町に住む「ピエロ」。人は皆「道化師」です。独り言を掲載します。

橋下大阪市長退任。

2015年12月19日 14時56分29秒 | 政治に物申す



【今日の写真】 
 今日の写真は、今年もついにやってきました。植物の「シモバシラ」に霜柱が付着しました。ややっこしいですが、シモバシラというシソ科の茎からあふれ出る水分が凍って付着し霜柱状になるものです。
毎年ですが、今年も今朝(19日の朝)リビングから見るとシモバシラの株元に白い霜が付着しているのが見えました。
気温はもちろん氷点下でしょう。


【私的な出来事と体調】
 今日は、年末ですから、大掃除の真似事をしました。キッチンのフード付き換気扇を掃除しました。某者にお願いすると3万円も費用がかかるようですから、何とかすませました。昨日は、「年賀状」も郵便局へ出してきました。
今日も晴天が続いています。年越し用の食材も息子から届いて、形式的には迎春準備が完成です。
 体調は体重が76.9g(+100g)、体脂肪率23.8(-0.5P)です。今月最高のウェイトです。


口出し無用】日本テレビ系(NNN) 12月18日(金)14時15分配信
 『橋下徹市長きょう退任 今後の動向にも注目』
 大阪市の橋下徹市長が18日、任期満了を迎え、最後の記者会見が行われている。
 晴れやかな笑顔で大阪市役所に登庁した橋下市長。5月の大阪都構想・住民投票での敗北を受けて政界引退を表明し、18日に任期満了を迎えて退任する。
 午後1時からは最後の記者会見が行われている。

 「市民の皆さんに負担を負ってもらう、我慢してもらうことがたくさんあったので、ご負担、ご迷惑、ご苦労をおかけしたのは申し訳ないと思っています。それでも前に向かって進んでいこうよと、支えてもらったことに、非常に感謝している」
 この後、退任セレモニーなどが行われ、8年間にわたる政治活動にひとまず幕を下ろすが、今後の動向にも注目が集まっている。


* 自画自賛の弁等聞きたくないですね。なんでも今後は暇に任せて「ブログ」を閲覧して「文句」を付けるとか、面白いですね。やって貰おうではないですか、橋下流の屁理屈をこねて貰いたいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする