
【今日の写真】
今日の写真は、「ツルリンドウ」の実です。散歩道にはたくさんの粒が真っ赤にぶら下がっているはずです。我が家の庭のアオキの木に絡まっている粒は2粒しかみつかりません。手かっと光った深紅は見事です。
【身近な話題】
今日も、冷え込みました。
先ほど、先日の「森のハーバルライフ」の司会進行の大任を果たされたKさんが松山へ降りる途中にお立ち寄りいただいて、手土産を頂戴し、恐縮しています。
体調・体重77.9kg(前日比±0g)体脂肪率24.8P(前日+1.6P)
【目に止まった話題】11/5(火) 23:30配信テレ朝 news
『“乾燥”で火災相次ぐ インフルも警戒』
5日は全国的に晴れ、乾燥注意報が日本各地で出され、火災が相次いだ。北海道小樽市では、和菓子店兼住宅で火災が発生。
建物は全焼し、2人の遺体が見つかった。火災の死者は5日だけで、少なくとも6人に上る。ここ数日、乾燥が進んだためインフルエンザの感染が広がる恐れもある。
例年、インフルエンザの流行は12月ごろから始まるが、今年は、すでに18の都道県がインフルエンザの流行期に入っている。
【私見】*前途有望な高校生が「大学受験制度の共通テスト」の中止を求めての署名運動、揺れ動く、入試制度と相まって、不信が募っているようです。「文科省」も大臣の発言知り消しに始まり、軸がぶれている。そう言えば、「東京五輪」の「マラソンと競歩」が札幌に急遽変更されたパターンと同じようなことが続く。