
【今日の写真】
今日の写真は、4日前の朝の庭の「ボケ」です。
冷え込みの厳しい朝で、霜が縁取っていました。季節外れの「戻り花」と霜の組み合わせが面白く感じての一枚です。
【身近な話題】
今日は、朝、着替えをすまして、パソコンの前に座ると、どこからともなく「カメムシの異臭」、どこだろうと鼻を効かせて在りかを探そうとして見つからず、またしばらくすると匂うので、やっと正体をみつけた。臭いは下着にまで及んでいるため着替えして、選択しなおしです。
体調・体重77.9kg(前日比±0g)体脂肪率25.0P(前日+0.3P)
【目に止まった話題】11/25(月) 1:12配信テレ朝 news
『来日中のローマ教皇 広島で核兵器の廃絶を訴え』
38年ぶりに来日したローマ教皇が被爆地の広島で核兵器の廃絶を強く訴えました。
広島市の平和公園で行われた「平和のための集い」に出席したローマ教皇・フランシスコは慰霊碑に献花をした後、被爆者からの証言を聞きました。そして、被爆者や宗教関係者ら約2000人を前に核兵器廃絶の必要性を強い言葉で訴えました。
ローマ教皇・フランシスコ:「戦争のために原子力を使用することは、現代において犯罪以外の何ものでもありません。核戦争の脅威で威嚇することに頼りながら、どうして平和を提案できるのでしょうか」
被爆者証言をした梶本淑子さん(88):「少しでも核廃絶の方に(核兵器禁止条約を)批准してもらうような方向にいけばよい。教皇さまにお力を頂いて」
ローマ教皇は25日に天皇陛下との会見や安倍総理大臣と会談する予定です。
【私見】*「世界平和」へのメッセージ。中でも大切なことは「核兵器の廃絶」を強く主張されたことは、「安倍政権」への警鐘と受け取られる。唯一の「核被ばく国」の日本が「核兵器禁止条約」を批准してないという「欠陥」をどう理解していいのかなどのことを「安倍総理」との会談で指摘されるのだろうか、注目したい。