「ピエロ」の独り言

四国の山の中、久万町に住む「ピエロ」。人は皆「道化師」です。独り言を掲載します。

「イージス・アショア」転進。

2020年06月17日 14時15分29秒 | ふるさと


【今日の写真】
今日の写真は、我が家の庭に咲いている「ユキノシタ」です。
伐採した樹齢30年余りの杉の根元の周辺に広く分布しています。
サイト検索して『ユキノシタは、ユキノシタ科ユキノシタ属に分類される多年草の植物です。湿った半日陰の場所に生育していて、冬でも葉が緑色をしている常緑植物でもあります。野草として湿った場所に生えているときもありますが、民家の庭で栽培されていることもある。』とありました。


【目に止まった話題】6/16(火) 6:25配信テレ朝 news
『イージス・アショア 秋田、山口への配備計画白紙に』
 河野防衛大臣は秋田県と山口県の地上配備型迎撃システム「イージス・アショア」の配備計画について、白紙に戻す考えを明らかにしました。

 河野防衛大臣:「コストと時期に鑑みてイージス・アショアの配備のプロセスを停止する」
 河野大臣は「迎撃ミサイルを発射した場合、ミサイルの一部分を自衛隊の演習場内に確実に落とせない」と述べ、山口、秋田両県での配備計画を白紙に戻す考えを示しました。すでに安倍総理大臣や秋田、山口両県知事に計画の停止を伝えたということです。そのうえで「当面はイージス艦でミサイル防衛体制を維持する」と説明しました。


【目に止まった話題】6/16(火) 13:29配信テレ朝 news
『河井前法務大臣と妻の案里議員が離党の意向固める』
 自民党の河井克行前法務大臣と妻の案里参議院議員が離党する意向を固めたことが分かりました。自民党幹部が明らかにしました。2人は去年の参院選を巡る買収疑惑で検察当局から事情を聴かれたほか、自宅マンションから押収された資料からは地元議員や陣営スタッフなど約100人の名前と総額2000万円以上を配ることを示すリストが見つかっています。


【私見】*「イージス・アショア」胡散臭い登場から、設置場所に予定されていた「山口と秋田の両県」防衛省の計画がずさんで躓いていた。山口には孫たちも住んでいるので、「いざ!という際のターゲット」になるのは何とも恐怖ですので、今のところ一安心です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする